Books

新釈漢文大系 40

司馬遷〔著〕

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784625673078
ISBN 10 : 4625673070
Format
Books
Publisher
Release Date
July/2005
Japan

Content Description

壮大な「史記」の年表の部にあたる。「三代世表」「十二諸侯年表」など、王朝、春秋時代以前の諸侯から、戦国時代の七国、漢代の諸侯・王族などまでを、10巻に分類した年表。「史記」全編中異彩を放つ巻。

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • かごむし

    史記の取り扱っている時代は、具体的に年代が特定できる時代だけでも、周王朝から漢王朝武帝まで、紀元前841年から101年と広い。ちくまの史記2巻「書・表」では、表が略されているのだが、表はあった方が絶対によいと思う。文章だけで追っていくと見逃しがちな、歴史の詰まっているところ、簡素なところも、視覚でとらえると、気づきがある。壮大な物語の原材料を見ているみたいで、違った興味がわいた。かの楚漢戦争の結末は「誅籍」のみだし、呉楚七国の乱は「反誅」のみである。もっと熱くなれよ!とも思うが、実際はこんなもんなのかも。

  • ゆうきなかもと

    年表なので、あまり面白くなさそうだな…と思ってたが、 めちゃくちゃ面白かった‼️ 以下、印象に残ったフレーズの書き下し文を引用 "故に憤發すれば其の為す所は天下の雄たり。安くんぞ土無ければ王たらざること在らんや。" 古代の歴史は、英雄がいないとつまんないな。

  • 多読多量連投が日課だった

    間違えた登録。年表のようなものだが見方が独特。でも一冊で史記がまとめてある感じ。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items