博報堂生活総合研究所

Individuals/organizations Page

Books

消齢化社会 年齢による違いが消えていく!生き方、社会、ビジネスの未来予測 インターナショナル新書

博報堂生活総合研究所

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784797681291
ISBN 10 : 4797681292
Format
Books
Release Date
August/2023
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

「ハンバーグが好き」「超能力を信じる」「夫婦はどんなことがあっても離婚しない方がよいと思う」―。今、あらゆる側面で日本人の価値観や嗜好の年齢による差が小さくなっている。こうした「消齢化」が進む社会では“デモグラフィック属性”による既存のマーケティングは通用しない。ならばどうすべきか?30年に及ぶ膨大なデータが描き出す、現代日本の実像とビジネスの未来予測。未来を生きる発想転換のヒントが満載!

目次 : 第1章 消齢化の発見(思考と探索の旅へ/ 「生活定点」のグラフをよく見ると ほか)/ 第2章 消齢化の背景(消齢化の背景を考えてみよう/ 消齢化には「型」がある? ほか)/ 第3章 消齢化の未来(この先も消齢化は続く?/ コウホート分析とは? ほか)/ 第4章 有識者と考える「消齢化社会」(消齢化を多面的に考えてみよう 「世代論」から、消齢化の背景を深掘りする―大阪大学大学院人間科学研究科教授 吉川徹さん/ 「描きたい」と「読みたい」が循環する、マンガのプラットフォームへ―集英社「少年ジャンプ+」編集長 細野修平さん ほか)/ 終章 発想転換のための8つのヒント(未来に向けて、どう消齢化と向き合うか?/ 発想転換のヒント1 人口減少×消齢化で社会を捉えてみよう ほか)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • よっち

    生活者の意識や好み、価値観などについて、年齢による違いが小さくなる現象が進む消齢化社会。30年に及ぶ生活者データをもとに分析した背景や、この先日本で起きる変化の仮説などを紹介する一冊。博報堂が2年に1度実施する生活定点調査で見えてきた、年代ごとの違いが徐々に少なくなってきたという仮説。「失われた30年」をともに経験した世代、生き方の選択肢が広がりライフステージと年齢が乖離して価値観の同質化が進んだという考察、メリット・デメリットを踏まえながら、これからの未来を考える一冊はインタビューも興味深かったですね。

  • はまななゆみ

    「消齢化社会」とはなるほどの観点でした。その背景も。価値観含めた各違いは年齢ではなくて各個人の趣向等の違いによってくるのかもしれません。「高齢化社会」よりも何となく希望を持てる気がしました。

  • ☆ツイテル☆

    フライヤー

  • tomo

    興味深かった。年齢別の価値観・好みの差が小さくなってきている、という調査結果からの考察。 価値観・好みの多様化と並行して、「年相応」の呪縛が弱まっていている。 辻愛沙子さんの「年齢はあくまでインプットしてきた情報の傾向」というのが端的に表している。

  • ケンサン

    大阪大学の吉川先生のコメント→「消齢化を生み出したものは変化のない社会」。今の20代から50代が「大体同じような時代」を生きてきたことが、価値観が重なり合った理由・・「戦前生まれ」は決まった思考回路を保持、「団塊の世代」は「今の時代の中心」を探し、学習能力が高い。それ以降の世代は絶対的な価値観の軸がなくなり、一人一人が判断、多様性が広がる。日本社会の強みは「上質なフォロワー層」。学歴と意識の高いリーダーとともに、他国と比べても引けを取らぬボトム層のクオリティの高さが今後のキーポイント→賢明さと聡明さが・・

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items