Books

気になる子の「できる」を増やすポジティブ支援 幼児編 Abcフレームでわかる!

前田卿子

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784907576493
ISBN 10 : 4907576498
Format
Books
Release Date
April/2018
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

目次 : 第1章 6つの基本的支援方法(ほめとトークン表/ 視覚支援(スケジュール表、手順表) ほか)/ 第2章 場面別ABC支援(朝お母さんと別れるとき大泣きする/ 朝の支度ができない ほか)/ 第3章 園の巡回相談 実際のケースの個別支援(3歳10か月・年少・女の子:運動面や言葉の遅れがあり、対人関係の遅れが顕著な例/ 年少・男の子:多動・衝動性があり、苦手な活動は教室から出て行く。友だちとうまく関わることができない例 ほか)/ 第4章 実際の支援例 個別支援計画の作成(個別支援計画の作成/ 個別移行支援計画書)

【著者紹介】
前田卿子 : 静岡医療福祉センター小児神経科医。静岡市発達障害者支援センター「きらり」所長。専門分野:小児神経学、小児精神神経学、肢体不自由児療育、重度心身障害児療育、発達障害児療育。資格:小児科専門医・小児神経専門医・小児精神神経認定医。略歴:昭和50年3月大阪市立大学医学部卒業。4月大阪市立小児保健センター小児科研修医。昭和52年6月米国国立衛生研究所(NIH)研究員。昭和55年1月静岡済生会総合病院小児科医、静岡療護園嘱託医、静岡県中部児童相談所嘱託医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • はるごん

    先生向けの本だったみたいですが親の立場でも参考になる事もありました。よりよい園生活になると良い。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items