Books

医者や薬に頼らず、自然治癒力を高める食べ方 自分の健康は、自分で守る! 知的生きかた文庫

内海聡

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784837986751
ISBN 10 : 4837986757
Format
Books
Publisher
Release Date
September/2020
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:
内海聡 ,  

Content Description

目次 : はじめに 自然治癒力を高めれば、医者や薬はいらない!/ プロローグ 「人生を思う存分楽しむ」ための健康法/ 1章 今日から始める「自然治癒力を高める」食べ方/ 2章 体に「いい食べ物」「悪い食べ物」を知ろう/ 3章 医者や薬に頼らず、「自分の健康を自分で守る」法/ エピローグ 一生、健康で過ごすための考え方

【著者紹介】
内海聡 : 1974年兵庫県生まれ。筑波大学医学専門学群卒業後、東京女子医科大学附属東洋医学研究所研究員、東京警察病院消化器内科、牛久愛和総合病院内科・漢方科勤務を経て、牛久東洋医学クリニックを開業。2020年現在、断薬を主軸としたTokyo DD Clinic院長、NPO法人薬害研究センター理事長をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ももたろう

    健康は人生の目的ではなく手段に過ぎない。「何を食べるか」より「何を食べないか」の方が大事。基本的に古来から日本人が食べてきた食べ物は「進化論」的に言えば日本人の身体に一番合っているので、日本食が最も適している。だからもともと日本人が口にしてなかった牛乳など無理して飲むものではないし、病気のもとになる場合が多い。人によってタイプが違うので、「野菜ばかり食べて毒素を出すか」「肉類、魚類をたくさん食べて栄養を補うか」は慎重に見極める必要性がある。続く

  • ひつじパパ

    読んでいて普段何気なく使っていた食用油が危ないものだとわかり、すごくショック受けた。また、食は「農耕型」「狩猟型」とわかれ、それらを上手く組み合わせて健康にいい食生活を送りたい。いずれにせよ、著者が最後の方に書いているように、自分で調べて考えて納得して実践する事で、自分に合った食生活を送りたいと思う。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items