Books

ブッダ最期のことば Nhk「100分de名著」ブックス

佐々木閑

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784140817018
ISBN 10 : 4140817011
Format
Books
Publisher
Release Date
June/2016
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

ブッダが「最後の旅」で説いたもの―それは2500年受け継がれる「組織のあり方」だった。書き下ろし特別章「二本の『涅槃経』」を収載!NHKテレビテキスト「100分de名著」待望の保存版!

目次 : はじめに 仏教という宗教の本質を説く経典/ 第1章 涅槃への旅立ち/ 第2章 死んでも教えは残る/ 第3章 諸行無常を姿で示す/ 第4章 弟子たちへの遺言/ ブックス特別章 二本の『涅槃経』/ 読書案内

【著者紹介】
佐々木閑 : 1956年福井県生まれ。花園大学文学部仏教学科教授。京都大学工学部工業化学科、および文学部哲学科仏教学専攻卒業。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学。米国カリフォルニア大学バークレー校留学を経て、現職。文学博士。専門は仏教哲学、古代インド仏教学、仏教史。日本印度学仏教学会賞、鈴木学術財団特別賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • GELC

    佐々木先生3冊目。今まで何となく、我々になじみがある大乗仏教の方を上座部仏教より上に思っていたけれど、宗教としてはほとんど別物で目指すべき方向性も全く違うので比べられないものだと分かった。逆に、釈迦の本来の教えに近く、科学的な原始仏教の方が、科学が発展した現代釈迦に親和性が高いように見えてくる。しかし、救いを法と自分自身に求めりることは、分かりやすく強い教えだと思う一方、確かに狭くて厳しいな、とも思う。もう一冊、氏の大乗仏教についての解説書も読みながら思索を深めていきたい。

  • スミノフ

    知ってるようで知らない仏教の、基礎の基礎を学べる内容でした。 ・「自分の努力で自分を変えよう」 ・「死は人生の総決算なのだから、葬式を飾っても意味ない。1日1日を真剣に生きよう」 など、釈迦の教えはとっても合理的なことに驚きました。 偶像崇拝ではなく、自分の内面を磨こうという教えは、現代を生きる私たちにも、瑞々しく響くものではないでしょうか。

  • Hatann

    原始仏教の教えである『涅槃経』について語る。仏教は、ブッダの言葉を拠り所とし、自分自身で努力するしかない宗教である。サンガという修行の専門組織、生計のための在家信者からの援助、社会から尊敬を受けるための生活のあり方という構造に即したシステムを作り出した。ブッダの死後もシステムを維持するために『涅槃経』が記述された。他方、原始仏教の教えだと、出家して修行してもブッダになれず、在家したままでは悟りを開くことができない。大乗『涅槃経』は、たくさんのブッダに支えられ自分もブッダになる世界観(如来常住)を展開した。

  • 朝乃湿原

    原始仏教を知りたいと思って手に取った解説書。日本の仏教とは異なる内容なので、新鮮であった。また重要な概念である三宝や三十七菩提分法、諸行無常などの解説を理解できて良かったと思う。『涅槃経』が仏滅後の仏教僧団の保持が主題であったこともはじめて知った。少しずつ仏教関連書籍を読み進めていきたい。

  • あっきー

    ✴3 以前、ブッダ最後の旅(岩波文庫)は読んだのだが今回この本でより理解が深まり良かった、特に最後の章で原始仏教と大乗仏教の違いについて簡潔に説明されているのが分かりやすかった、著者の100分シリーズはすぐ読めそうだし面白そうだ

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items