Books

よくわかるled・発光ダイオードのしくみ 子供の科学★サイエンスブックス

伊藤尚未

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784416115190
ISBN 10 : 4416115199
Format
Books
Publisher
Release Date
January/2015
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

生活や環境面から重要度が増しているLED。日本の青色発光ダイオードの研究がノーベル物理学賞を受賞し、世界的に注目が集まっています。照明のみならず、身の回りにはLEDを使った機器があり、すでになくてはならないものになっています。本書は、LEDとはどのようなもので、どこに存在しているのか、なぜ光るのかなど、基礎的なことから、ノーベル物理学賞の主役である青色発光ダイオードについての解説、また実際の簡単工作を通じて光らせ方を知るページを設けます。


[著者紹介]
伊藤 尚未:雑誌「子供の科学」で10年以上、電子工作の連載を持ち、子供たちに電気・電子分野のモノづくりの啓蒙活動を行っている。著書として『電子工作大図鑑』『LEDのきほん』『トランジスタのきほん』『抵抗・コンデンサ・コイルのきほん』『センサーのきほん』『よくわかる電気のしくみ』など、著書多数。

【著者紹介】
伊藤尚未 : 月刊誌『子供の科学』で10年以上、電子工作の連載を持ち、子供たちに電気・電子分野のモノづくりの啓蒙活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • izw

    確かに、よくわかります。LEDがどんなところで使われているかは普段気にしていますが、LEDの仕組みはよく知らなかったので、子ども用の解説でも大助かりです。ただ子ども向けの解説とはいえ、どの程度の読者を想定しているのか疑問なところがありました。第6章のLEDを使った工作で、点滅回路を作るのにトランジスターとコンデンサーを使っているのですが、コンデンサーやトランジスターについての説明がない。LEDのことを知りたがるような子どもはトランジスターやコンデンサーを使った電子工作はやっているという想定でしょうか?

  • LibraBee!

    こういった本を子供時代から読み続けておけばよかったと思った。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items