Books

イラスト完全版 イトシンのバイク整備テク 講談社プラスアルファ文庫

伊東信

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784062565738
ISBN 10 : 4062565730
Format
Books
Publisher
Release Date
December/2001
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:
伊東信 ,  

Content Description

整備の基本をイラスト400点で完全解説!工具の使い方から点検整備、オリジナル塗装、オーバーホール、チューンアップまでイラストで詳細に説明したバイク整備の入門書。見ながらできるから必ず成功する

【著者紹介】
伊東信 : 1940年、東京都に生まれる。最初に乗ったオートバイは1951年式のホンダドリームD型。2サイクルエンジンの98ccで、タンク横のレバーを操作する手動の2速ギヤだった。当時の車やオートバイは故障するのが当たり前。故障が怖くて、バイク店に通ってオートバイの整備を覚える。メカニックに強くて、イラストが描けるフリーのオートバイジャーナリストとして、30年以上にわたり、数多くのバイク雑誌に記事を掲載。連載中の月刊「モト・チャンプ」誌での整備・改造の記事は、250回を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • kochi

    バイクを買った時、本体価格と乗り出し価格の大きな差に驚いたものですが、この本を読んでみて、バイクの整備にお金がかかるのは仕方がないかな?と思えるようになりました。各種オイルの交換や、ブレーキ、マフラー、キャブレター等のオーバーホールなどやるべきことはイッパイ。だからこそ、自分で出来る整備は自分でやりたいとは思うけど、時間とか場所がないのはいかんともし難く… でも、イラストもわかり易く、自分にも整備が出来そうな気がする本書片手に出来ることからやってみよう!

  • 逍遥遊

    主にスクーターとAPEを中心としたメンテナンス本。読んで思いました。バイク屋さんに頼もう。私には無理だw

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items