Books

ネーデルラント美術の精華 ロヒール・ファン・デル・ウェイデンからペーテル・パウル・ルーベンスへ

今井澄子

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784756619679
ISBN 10 : 4756619673
Format
Books
Publisher
Release Date
July/2019
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

ロヒール・ファン・デル・ウェイデンの『十字架降架』に、ペトルス・クリストゥスの『金銀細工師の工房』に、ヒエロニムス・ボス『快楽の園』右翼パネル“煉獄”に、ピーテル・ブリューゲルのイタリア旅行に、ペーテル・パウル・ルーベンスの『十字架降架』に、アルプス南北の美術相互交流に、ネーデルラント美術の精華を探る!

目次 : プロローグ 神の聖なる世界から人の生なる世界へ/ 第1章 ロヒール・ファン・デル・ウェイデン作『十字架降架』―ネーデルラント美術における伝統の形成と伝播/ 第2章 ペトルス・クリストゥス作『金銀細工師の工房』―職業倫理とイメージ/ 第3章 浄罪か永劫の苦しみか―『快楽の園』の右翼パネルが示すもの/ 第4章 ピーテル・ブリューゲルのイタリア旅行―新たな視座による/ 第5章 ルーベンスの『十字架降架の三連祭壇画』―画家の才能と創意/ エピローグ アルプス南北の美術交流

【著者紹介】
今井澄子 : 大阪大谷大学文学部教授/ネーデルラント美術史

杉山美耶子 : 日本学術振興会特別研究員/ネーデルラント美術史

木川弘美 : 清泉女子大学文学部教授/ネーデルラント美術史

カトリーン・リヒテルト : 美術史家

城靖之 : 東京都美術館学芸員/一七世紀オランダ美術史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • とよぽん

    ネーデルラント美術のシリーズW。大理石のラオコーンが素晴らしい。オランダはスペインから独立し、東方貿易で財力を蓄えた。芸術の素地に関して、もう少し知りたいと思った。

  • ふじこ

    やっぱりボスの絵はとても面白いですね。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items