Books

ヴィンセントさんのしごと こどものとも絵本

乾栄里子

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784834087611
ISBN 10 : 4834087611
Format
Books
Publisher
Release Date
February/2024
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

ヴィンセントさんは、毎日決まった時間に起きて、決まった時間に寝る規則正しい暮らしをしています。仕事は、世界中の子どもたちからの手紙を読み、ひとつひとつ問題を解決すること。今日は南の島の子どもからの「雪が見たい」という願いに応えます。ヴィンセントさんはどんなふうに解決するのでしょう。人気の絵本『バルバルさん』のコンビがお送りします。

【著者紹介】
乾栄里子 : 1964年、東京都生まれ。東京造形大学デザイン科卒業後、インドへ留学。バナスタリ大学でテキスタイルを学ぶ

西村敏雄 : 1964年、愛知県生まれ。東京造形大学デザイン科卒業。インテリアとテキスタイルのデザイナーとして活動後、絵本の創作を始める。第3回MOE絵本屋さん大賞、第1回リブロ絵本大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ケ・セラ・セラ

    世界中の子どもたちからたくさんの手紙が届く「ヴィンセントじむしょ」。さて、ヴィンセントさんの仕事とは? 毎日規則正しく過ごし、人知れず淡々と粛々と子どもたちの手紙に答え仕事をこなすヴィンセントさん。奇想天外、すっごいです。西村さんの絵がお話とキャラクターにピッタリ。

  • anne@灯れ松明の火

    新着棚で。淡々と、とてつもない仕事をこなすヴィンセントさん。レトロな雰囲気の、西村敏雄さんの絵もいい。ひとつ気になるのは、「むずかしいもんだい」という箱に入れた相談はどうなるのか、ってこと。これはシリーズ?

  • グーグー

    ヴィンセントさんは7時に起きて、仕事に出かけ、夜9時にはベッドに入ります。世界の子どもたちために働いたので、ぐっすり眠れるんでしょうね。西村敏雄さんの絵がすてきです。乾栄里子さんのお話も夢があります。

  • たくさん

    ヴィンセントさんの仕事が何だろうってずっと気になりながらも進んでいく話にロマンを感じます。男の人が一人で誰かの為に人知れず働くっていうのが昔の価値観ではあるかもしれないけれど、今でもそうあってほしいなって思う本です。

  • モリ

    絵も話も、海外の絵本みたいで印象的だった。新聞をキャンバスにして描いているのかな?

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items