Books

銀河帝国興亡史 2

久間月慧太郎

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784990256647
ISBN 10 : 4990256646
Format
Books
Publisher
Release Date
February/2015
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • あさひ

    やっぱり面白い!積んでる小説読もうかな。

  • ななこ

    1巻目よりもさらに面白い!ホバー・マロウの、荒くれ者揃いの貿易商人達を一手に束ねるカリスマ性。もう格好良いとしか言いようがない。権謀術数の中心に身を置きながらも、一手も二手も先を読んでするりとかわす頭の良さ。それにしてもこの作品、ろくな女性が出てこないなぁ(笑)

  • さとみん

    信じることと信仰の違いは、対象に対する疑いの有無かもしれない。前者は疑いの余地があるけれど、後者は疑うこと自体を放棄しているから自分の頭で考える必要がない。原作を読んだ時も思ったが、セルダンがある種の神となっているのが滑稽だ。

  • kyawo

    原作が読ませるSF小説ですから、これくらいの内容の濃さになるのは当たり前と言えば当たり前ですが、すごくいいです。中高生のころ読み漁ったSF小説とそのときの空気が甦ってきて、新刊なのに懐かしさがある、不思議な感覚になる一冊でした(笑)次巻にも期待しています!!

  • もくもく

    コミックス二巻は、原作小説一巻の後半、銀河貿易商人たちの活躍パートでした。さすがに忘れてるな〜。「彼方へ」が出た時に読み返したはずだけど、それでも30年以上前のことで、ところどころ記憶の奥をサワサワされるけど、展開がほとんど思い出せなかったです。おかげでかなり新鮮に読了…ついでに思い出してみれば、ワタシがアジモフの作品群の中で一番好きだったのは、科学エッセイの類で、次はロボットシリーズ…。銀河帝国興亡史シリーズは、理屈っぽくて派手な戦闘描写も無く、今一つのめり込めなかったということでした。(^_^)

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items