Books

カレンダーでんしゃがやってくる!

丸山誠司

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784330938189
ISBN 10 : 4330938189
Format
Books
Publisher
Release Date
December/2018
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

「1ばんせんにまいりますでんしゃは、おもちとっきゅうおしょうがつゆきです」ホームにつぎつぎとやってくる、ちょっと風変わりな列車たち。記念日や年中行事の訪れが待ち遠しくなる一冊です。

【著者紹介】
丸山誠司 : 1968年岐阜県大垣市生まれ。愛知県一宮市育ち。2010年、『にんじゃサンタ』(PHP研究所)で絵本デビュー。ユニークで楽しい絵本を多数発表している。絵本のほか、書籍や雑誌・広告イラストレーションの分野でも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • シナモン

    図書館本。1月はお餅特急お正月行き、2月は恵方巻き急行節分行き…1番線から12番線までそれぞれの月の電車が発車します。ダイナミックな絵とカラフルな色使いに心が明るくなります。私は5月の鯉のぼり快速こどもの日行きがお気に入りでした。あっ最後に特別列車もありますよ。

  • みつばちい

    電車好きの息子のために借りた。1番線は一月の七福神にはじまり、12番線はクリスマスと季節にちなんだ電車が楽しい。読み終えで末っ子の一番のりたいのは七夕と花見とクリスマスの電車だそうです。

  • おはなし会 芽ぶっく 

    12か月それぞれの行事などに合わせたカレンダーでんしゃ!それだけでも楽しいのに終わりは自分だけの特別なでんしゃが嬉しいです! 【SDGs9 産業と技術革新の基盤をつくろう(乗り物 汽車・電車一般)】

  • みつばちい

    1月から12月まで季節にちなんだ電車。最後には誕生日お祝い列車!電車好きの息子の誕生日に買ってあげようかなー

  • spatz

    子供がいわゆる鉄ちゃんでした。小さい子供は乗り物が好き、な場合も多いかなと思いますが。線路脇に散歩に行って通りすぎる列車を見るのが楽しかった思い出が。 カレンダーってなんだろう、と思いながらページをくると、 なるほど、これはアイディアだ。と。見開きのページの左右の端っこに、縦に数字が並んでいてカレンダー仕様になってます! それぞれの季節を表現した楽しい列車たちが楽しいのはもちろん。 自分だけの何かを書き込める、というのは、また愛着が湧いていいなと思います。 #NetGalleyJP

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items