Books

アメリカ都市教育史

中谷彪

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784771035973
ISBN 10 : 4771035970
Format
Books
Publisher
Release Date
September/2022
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

アメリカ教育史研究に新しい解釈を提示した名著。19世紀の村の教育システムから20世紀の大都市の教育システムへと発展してきた背景には、常にThe One Best System(最良のシステム)を求めようとしたアメリカ国民の教育に対する熱望があった。アメリカ教育史研究に革命を起こした名著の本邦初の翻訳。

目次 : 第1章 小宇宙における最良のシステム―村の教育におけるコミュニティと合併(コミュニティとしての学校と学校としてのコミュニティ/ 「村の学校の問題」と専門職の力)/ 第2章 村の学校から都市の制度へ―19世紀における官僚化(ふくらむ村々と調整の必要/ 最良のシステムの創出 ほか)/ 第3章 多元主義の政治―19世紀のパターン(批評家と反対者/ 統制の構成 ほか)/ 第4章 中央集権化と企業モデル―都市学校の統制の競争、1890‐1940(兼任取締役会と改革のための青写真/ 権力と価値の衝突―中央集権化の事例研究 ほか)/ 第5章 システムの内側―都市学校の性格、1890‐1940(成功物語―行政の進歩主義者/ 科学 ほか)

【著者紹介】
中谷彪 : 1943年大阪府に生まれる。1972年東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。1988〜9年アメリカ・トリニティ大学・文部省在外研究員。専攻は教育学・教育行政学。職歴、大阪教育大学講師、助教授、教授、学長を経て退官。現在、大阪教育大学名誉教授、博士(文学・大阪市立大学)

岡田愛 (書籍) : 1969年東京都に生まれる。2000年東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。専攻は教育行政学。現在、立正大学仏教学部准教授、修士(教育学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items