Books

スケッチ感覚でインテリアパースが描ける本

中山繁信

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784395321339
ISBN 10 : 439532133X
Format
Books
Publisher
Release Date
May/2019
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

適当なのにきちんと見える!室内、家具、人、小物。図法のコツをおさえてざっくり描いてみよう!好評スケッチ感覚第2弾!

目次 : 1章 パースとアクソメ(パースとアクソメの違い/ パースの種類 ほか)/ 2章 インテリアパースを描く(構図の決め方/ 展開図から描く ほか)/ 3章 インテリアアクソメを描く(図面を準備する/ アクソメは平面図や展開図から描く ほか)/ 4章 背景・添景を描く(インテリアを引き立てる外の風景/ 外の風景を描く ほか)/ 5章 パースに色をつける(手軽な色鉛筆の着彩/ やさしい色鉛筆とパステルの着彩 ほか)

【著者紹介】
中山繁信 : 栃木県生まれ。1971年法政大学大学院工学研究科建設工学修士課程修了。宮脇檀建築研究室所員、工学院大学伊藤ていじ研究室助手、法政大学建築科非常勤講師、日本大学生産工学部建築学科非常勤講師、工学院大学建築学科教授を経て、現在、TESS計画研究所主宰、LLPソフトユニオン会員。著書多数。主な建築作品は、「オランジュ+グレイン」、「川治温泉駅舎」など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • akazononozaka

    丁寧なメイキングとわかりやすい説明。ちょっと描けるような気がしてくる。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items