Books

Meshではじめるiotプログラミング うれしい たのしい おもしろい を創作しよう

上林憲行

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784274223761
ISBN 10 : 4274223760
Format
Books
Publisher
Release Date
May/2019
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

目次 : 1 MESHの基本を知ろう(MESHとは/ MESHを使うためには ほか)/ 2 MESHを使ってみよう(夜空に光るホタル―ホタルの光を再現してみよう/ スマートサイコロ―出た目に合わせてしゃべり出す賢いサイコロをつくってみよう ほか)/ 3 MESHで遊ぼう(押しボタン式信号機―身近な交通信号機を再現してみよう/ 音と光のおみくじ―振っても出てこない?新感覚のおみくじをつくろう ほか)/ 4 MESHを駆使しよう(イライラ棒に挑戦しよう!―呪いの線にふれると魔女が笑うゲームをつくってみよう/ 魔法の杖でランプを点けよう!―魔法の杖でランプを点けるしくみをつくってみよう ほか)/ 5 MESHでデザインしよう(猛犬注意!―怒らせるとほえながら向かってくる猛犬をつくってみよう/ コーディネート提案アプリ―LINEと連携した簡易コーディネート提案アプリをつくってみよう ほか)

【著者紹介】
上林憲行 : 慶應義塾大学大学院理工学研究科博士課程修了(工学博士)。現在、武蔵野大学データサイエンス学部教授(学部長)、Musashino University Smart Intelligence Center長

中村亮太 : 慶應義塾大学大学院理工学研究科博士課程修了(博士(工学))。現在、武蔵野大学データサイエンス学部准教授、アジアAI研究所研究員、NVIDIA Deep Learning Institute University Ambassador&認定インストラクター

中村太戯留 : 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科論文博士取得(博士(学術))。現在、Musashino University Smart Intelligence Center准教授、慶應義塾大学環境情報学部非常勤講師、東京工科大学メディア学部演習講師

岡崎博樹 : 東京都立大学理学部卒業。現在、手仕事工房代表、東京工科大学演習講師、東京女子大学非常勤講師

田丸恵理子 : 慶應義塾大学大学院理工学研究科修士課程修了(修士(工学))。現在、Musashino University Smart Intelligence Center、山梨大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Sanchai

    スイッチサイエンスやタミヤ等でパーツを追加入手しないとできない工作は、途上国在住の現在の身ではなかなかできないため、読み流すしかない項目も相当数あった。日本国内だったら別にそれでもいいのだろうけど。また、作るのはいいけどそのまま実装はできないので、MESHで覚えたことをどう実装に連携していけばいいのかが知りたかった。流し読みでの収穫はさほど多くないが、共著者の何人かが比較的自分の身近にいる方だとわかったのが最大の収穫だったかもしれない。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items