Books

ビッケと弓矢の贈りもの 評論社の児童図書館・文学の部屋

ルーネル・ヨンソン

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784566013827
ISBN 10 : 4566013820
Format
Books
Publisher
Release Date
December/2011
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

今から千年ほど昔、スウェーデンやノルウェーの海岸には“バイキング”とよばれる人たちが住んでいました。ビッケ少年と仲間のバイキングたちは、今回の旅で、なんとアメリカ大陸にたどりつきます。そこで出会った人たちは?!ゆかいな物語第四弾。

【著者紹介】
ルーネル・ヨンソン : 1916年〜2006年。スウェーデンのニーブロに生まれる。児童文学作家。1963年に、『小さなバイキングビッケ』を刊行、1965年のドイツ児童図書賞を受賞した

石渡利康 : 1936年東京に生まれる。早稲田大学大学院修了。コペンハーゲン大学、ウプサラ大学に学ぶ。日本大学国際関係学部教授を経て、日本大学名誉教授。専門は国際法、北欧法。博士(国際関係)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 表紙見ればわかるように、アメリカへ行っちゃった。最後にちゃんとレイフ・エリクソンについて言及されて、サガ好きには嬉しかった。北欧では有名なのかな。

  • onion

    ビッケ第4巻。安心して読める文章とユーモア。挿絵もかわいい(特にスノッベ) やっぱり好きです。

  • ともりん

    勇気と虚勢は違うのです。 厄介なのは、第3者だとわかることが当事者だとわからなくなることなのです。

  • G

    ”胴じめ”や”小雲”なんかは、読み聞かせるときにはわかりづらいんじゃないかなあと思いました。前の巻に出てきた”迷案”やごはんを暖める機械も。

  • オキャベツ

    【きっかけ】M小4

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items