Books

初版グリム童話集 2 白水uブックス

ヤーコプ・グリム

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784560071656
ISBN 10 : 4560071659
Format
Books
Publisher
Release Date
December/2007
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

素朴で荒削りな文体、おおらかな性表現や残酷な描写など、原石の輝きにあふれた「グリム童話集」初版の全訳。本巻には、「長靴をはいた牡猫」「死神の名付け親」「いばら姫」「白雪姫」など25篇を収録。

【著者紹介】
ヤーコプ・グリム : 1785‐1863。図書館員を経て、言語学の大学教授。『グリム童話集』は、ドイツ語で書かれた本としては、今日もっとも多くの言語に訳され、世界中で親しまれている。弟ヴィルヘルムと1812年に『グリム童話集』の初版第一巻を世に出したのち、決定稿となる第七版(1857年)まで、約半世紀にわたって、収集、改訂。兄弟の仕事には他に『ドイツ伝説集』、『ドイツ語辞典』などがある

ヴィルヘルム・グリム : 1786‐1859。図書館員を経て、古代文学の大学教授。『グリム童話集』は、ドイツ語で書かれた本としては、今日もっとも多くの言語に訳され、世界中で親しまれている。兄ヤーコプと1812年に『グリム童話集』の初版第一巻を世に出したのち、決定稿となる第七版(1857年)まで、約半世紀にわたって、収集、改訂。兄弟の仕事には他に『ドイツ伝説集』、『ドイツ語辞典』などがある

吉原高志 : 1953年生。1979年東京外国語大学大学院修士課程修了。ドイツ文学専攻。関東学院大学教授

吉原素子 : 1962年生。1993年東京大学大学院博士課程修了。ドイツ文学専攻。関東学院大学他非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 榊原 香織

    全5巻の2 長靴をはいた猫、収録。でもこれって、フランスの作家ペローが創作したもの。 2版からはカット。 書版では白雪姫の悪い母は実母。 2版から継母。

  • シルク

    1812年に出たグリム童話の初版…を、新訳で5冊に分けてまとめたものの第2弾。「王は女の子の美しさに驚き、自分の外套にくるんで馬の自分の前にのせ、城へ連れて帰りました。/女の子が口をきけないにもかかわらず、王は女の子を心から愛し、妻にしました。…(以下略)」…昔この話大好きだったよなあ…としみじみ浸った。(←※兄達を白鳥に変えられた姫が、「棘のある植物でシャツを編んで、兄達に着せておやり。したら魔法とけるで。ただし完成するまで一切口をきかんことや」と仙女に言われ、手を血だらけにして頑張ってたら、森にやって

  • ヒラP@ehon.gohon

    グリム童話はグリム兄弟が集めたドイツの民話集だと考えたら当たり前かもしれないのですが、類似した物語がいろいろと出てきます。まさに日本昔話の内容が、地方によって微妙に違うのと同じです。 初期のグリム童話集には、改訂をくわえるごとに形を変えていった物語の原型がふんだんにあると思います。 多少の粗雑さは、料理の素材を集めているような感じがあるのですが、初版でしか収録されていない作品も含まれていて、お得感のある一冊でした。

  • まき

    初版のみに収録されている話もあったり重複しているけど少し違う話などが載っていたりします。あらためて童話を読むのも良いなとおもいました。

  • 鵺櫃木樵榔

    唐突だったりシュールだったり玩具箱みたいな本だ。「永遠の創造主」や世界を粉々に破壊する角笛など日本ではあまり見られない宗教観があるお話が多かったのが個人的には良かったかな。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items