Books

きみはスゴイぜ!

マシュー・サイド

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784864107594
ISBN 10 : 4864107599
Format
Books
Publisher
Release Date
April/2020
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • たまきら

    単なる響きの良い言葉ではありません。努力し続けることの素晴らしさを「世間はこう見ているけど…」とたくさんの先人のエピソードで紹介してくれている。ほかのチャプターもとても分かりやすく大人が励まされました。ブレーキをどう取り除くか…親も考えていかないといけないよなあ。

  • くさてる

    子ども向けなんだけど、実際に日本の子どもにどこまで響くのかはよく分からない。むしろ、ビジネス系の自己啓発本は受け付けないタイプの大人の方が教えられる内容ではと思いました。良かったです。

  • macho

    「子どもにどうかな?と思って妻が借りてきた本」それを気が付けば夢中で読んでいるという構図となった。文字も大きいし、工夫が施してあるので、サラッと読めるから中高生にオススメです。ー全英卓球チャンピオン✖️4🏓からTime紙のコラムニストという経歴の著者。児童ノンフィクション2019のベストブックにも選ばれた経験もある二児のパパで、本人のライバルは兄という家族構成だそうです。

  • ココアにんにく

    『失敗の科学』読了後マシュー・サイドさんの近著を探して見つけた本。『失敗の科学』はクローズドループとオープンループなどの失敗例が主題で興味惹かれる文章だったので熟読しました。本書は児童向けで更に平たく書かれているので分かりやすい。興味があった著者自身の卓球が実例で書かれていて嬉しい(ブロックの話など)。『失敗の科学』で出てきた成長マインドセットやマージナルゲインが本書では主題だったので2冊セットで読めたので考察が深まります。成長マインドセットの大切さを具体的に教えてくれる本でした。

  • pota

    「夢を持て」「夢は必ずかなう」という言葉が好きではない。パラパラしてみたらそんな感じの言葉が目に入り「あっやめておこうかな」と一瞬ひるむ。▽ダメだったらやめようと子供に音読してみる。開始1分で子供の目の色が変わる。ぐっと引き込まれているのがわかる。▽何日かかけて寝る前に読んだけれどとてもよかった。大人が読んでもよい本。子供はその後何度も読んでる様子。▽脱力系のイラストもかわいくてよい。▽お世話になってる本の予約サイト「フライヤー」にも載っているのを見つけてびっくり。(子供の本はこれ1冊なのでは?) 

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items