マイケル・A.ジャクソン

Individuals/organizations Page

Books

ソフトウェア要求と仕様 復復刻版

マイケル・A.ジャクソン

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784434190605
ISBN 10 : 4434190601
Format
Books
Release Date
May/2014
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

目次 : 曖昧さ/ 粗いスケッチ/ オブジェクト指向分析/ 階層構造/ 機械/ 木構造図/ 技巧を奪う/ 木殺し/ 記述/ 記述のスパン〔ほか〕

【著者紹介】
マイケル・ジャクソン : 50年を超える期間にわたってソフトウェア分野で仕事をしている。コンサルタント会社に10年間ほど勤務した後、1971年自らコンサルタント会社を設立。1992年、ソフトウェア開発手法に対する貢献を称えて、ウエスト・オブ・イングランド大学(UWE)から“Honorary DSc”(名誉科学博士号)を授与された。UWEの客員教授であり、いくつかの他大学でも客員講師として講義を行っている。開発手法に関する独立系コンサルタントであると同時に、AT&Tベル研究所のコンサルタントであり、非常勤研究者でもある

玉井哲雄 : 1970年東京大学工学部計数工学科卒業。1972年同大学院工学系研究科計数工学専攻修士課程修了。同年株式会社三菱総合研究所入社。1985年同社人工知能開発室室長。1989年筑波大学大学院経営システム科学専攻助教授。1994年東京大学教養学部教授。現在、東京大学大学院総合文化研究科教授。工学博士。ソフトウェア仕様技術、検証技術、進化プロセスのモデル化、などの研究およびそれらの技術の実際的な問題への適用に従事

酒匂寛 : 1982年東京大学農学部獣医学科卒業。1983年同大学院農学系研究科獣医学専攻課程中退。同年株式会社SRA入社。事務処理パッケージ統合開発支援システム、COBOLテスト支援環境、ワークステーションのウインドウシステム、ソフトウェアデータベースなどの開発に従事。2014年情報システムコンサルティング会社Designers’ Den代表取締役。上流工程の分析ならびにモデリングのコンサルティングから、設計、実装、検証に関わる下流工程までの指導と実践を90年代より現場で継続して行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • kazuo_kashiwabara

    栗田さんに勧めていただいた本。 定義と指示。まだ、よくわからない。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items