ブラッド・エルドレッド

Individuals/organizations Page

Books

ブラッド・エルドレッド 広島に愛し、愛された男

ブラッド・エルドレッド

User Review :3.0
(1)

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784800314246
ISBN 10 : 4800314240
Format
Books
Publisher
Release Date
February/2018
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

カープ史上最強助っ人が初めて明かす広島への思い、そして成功哲学。

目次 : 序章 37年ぶりの連覇達成/ 第1章 驚いた“野球”と“ベースボール”の違い/ 第2章 日本での素晴らしい仲間たち/ 第3章 広島でジャパニーズ・ドリームを掴むまで/ 第4章 エルドレッドの流儀/ 第5章 ぼくの未来について語ろう/ 野村謙二郎特別寄稿 「なぜ、私は“カントリー”を手放さなかったのか」

【著者紹介】
ブラッド・エルドレッド : 1980年生まれ、アメリカ・フロリダ州出身。内野手・外野手。02年MLBドラフト6巡目(全体163位)でピッツバーグ・パイレーツに入団。05年7月にメジャー昇格を果たし、55試合に出場、12本塁打を放つ。その後、10年にロッキーズ、12年にタイガースでメジャー昇格を果たすも、定着することはできず、12年に広島東洋カープに入団。以降、持ち前の長打力でカープに欠かせない存在に。14年には37本塁打を放ち、本塁打王のタイトルを獲得。2016年の25年ぶりのリーグ優勝、2017年の37年ぶりのリーグ連覇にも、チームの主砲として大きく貢献した。2018年シーズンでジム・ライトルの持つ球団の外国人在籍年数の最長記録を更新(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
☆
☆

3.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
豪快なホームランとママチャリで広島市内を...

投稿日:2021/04/09 (金)

豪快なホームランとママチャリで広島市内を走る、といったキャラでカープファンに愛されたエルドレッド。文章は平凡すぎるほど平凡で、むしろつたないが、それも彼の人柄か。実際のところもう少し深い内容であってほしかったが。

sabbath sabbath さん | 広島県 | 不明

0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • コンチャン

    長距離砲のいなかった広島カープに期待されて入団し、そして相応の活躍を見せているエルドレッド。カープの歴史においても最強助っ人と言っても過言ではない選手になっています。この著書を読むと彼の人となりも知ることができ、この結果が単なる運ではなく、彼のひたむきな努力のたまものであることがわかります。次に球場に足を運ぶことがあったら、「カントリー」と叫んでみようかなと思います。

  • miu

    エルドレッドの魅力がこれでもかってほど詰まってる。大人気の助っ人外国人選手。でも、助っ人外国人って枠を超えてる。カープは大きな家族。チームメイト、監督やコーチ、裏方さん、そして松田オーナーまで彼を気にかけ大事にしている。そしてエルも彼らを。どちらかが先にしてあげたから、じゃない。自然とお互いがそうしてる。カープファンだけではなく、仕事でのチーム力やコミュニケーションなんかのヒントが欲しい人にもオススメ。

  • チェリーニ

    エルちゃんの人柄がよくわかる本でした。いつか、生まれてしたことが無いヘッドスライディングをしてみたいとあったが、もしかしてその日が引退の・・・

  • 尿酸値高杉晋作

    うーん、ナイスガイ。 また奥様もよく出来たお方。 成功の為には謙虚さが本当に大事なのだなと改めて感じさせられました。 そりゃファンは増えますな。

  • ふわりん

    今やカープには欠かせない一人になったエルちゃん? が、あまり詳しい情報がないので興味津々、図書館の予約もいっぱいでけっこう待って借りてきた。生い立ちから奥さんとのエピソード、家族のこと、カープに来るまでの経緯、カープの仲間のこと、野村元監督との色んな想いのやり取り、などかなり詳しく語ってる。ホントにこれ一冊読んだらエルちゃんの全てが理解できた気がした。引退や将来のことも割と具体的に考えてるみたいだけど、体調をみながらできるだけ長くカープで現役を続けてほしい❗軽く読めた一冊、こういうのもたまには良いね〜。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items