Books

おまたせクッキ-

パット・ハッチンス

User Review :4.0
(1)

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784032024005
ISBN 10 : 4032024006
Format
Books
Publisher
Release Date
August/1987
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
沢山のお友達が来るたびに、一人一人のクッ...

投稿日:2021/04/13 (火)

沢山のお友達が来るたびに、一人一人のクッキーの取り分は少なくなりますが、皆仲良く分けて食べようとします。3才の子供は好きです。大きくなれば数の勉強にもなりそうです。

ママ さん | 大阪府 | 不明

0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Willie the Wildcat

    流石、おばあちゃん!特別であり、格別でもある。皆の不安(?)を一掃し、その分喜びが倍増だよなぁ。分かち合いも、子供心には限界もある・・・。絵は、カラフルなコミック調。子供たちの表情の変化は心に素直。読後、”トムの表情”に焦点を合わせて、パラパラとページをめくって見るとその変化がわかりやすかった!(笑)

  • かおりんご

    読み聞かせ(219)わり算の導入に使えそう。「クッキーがなくなるよ!」とハラハラしつつ楽しんでいた。

  • chiaki

    一部の1年生に読み聞かせ。鳴り止まない“ピンポーン!”に、「また来た〰!」と笑いが止まらず。ひとりひとりの取り分がだんだんと少なくなっていくのが可笑しくて、低学年さんは盛り上がってくれます。救世主に安堵の声もあったけど、「ぜんぜん食べれーん!」展開に。笑 「ママ、床のお掃除も大変やーん」との声も。

  • 鴨ミール

    この本は自前。何度も読み聞かせに使ってます。時間調整にちょうどよい。クッキーが食べたくなります。はじめにいくつあったかな?と聞きたくなるけど、聞かない(笑)

  • みつばちい

    一年生のオリエンテーションで読んだ。クッキーを食べようとしてるのに、次々お客が来て取り分が減る、、そのたびに「なくなっちゃう!」とハラハラする子どもたちが可愛い。何より、最後まで読んだ後の担任と副担任の反応が面白かった。「ハラハラしたー!サスペンスじゃん笑」と😅 放課後にも「絵本面白かったー」と先生に言われました。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items