バンドあるある研究会

Individuals/organizations Page

Books

バンドあるある

バンドあるある研究会

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784845622276
ISBN 10 : 4845622270
Format
Books
Publisher
Release Date
April/2013
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

目次 : ■第1章:バンドあるある / ■第2章:ライブあるある / ■第3章:各パートあるある / ■第4章:バンド女子あるある / ■第5章:バンド生活あるある / ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ / 〜楽器パート別の習性から、リハスタでの練習、ステージでのエピソード、 / さらにはメンバー募集、チケットノルマ、ライブ後の打ち上げ、バンド内 / 恋愛・・・といったバンドマンなら何度も経験している「あるある」ネタを / 楽しい漫画とともに400本以上収録。バンドマンの世界を表から / 裏まですべてを堪能できる1冊。漫画は『デトロイト・メタル・シティ』 / でおなじみの若杉公徳氏の書き下ろし!〜

【著者紹介】
若杉公徳 : 漫画家。2004年、『アマレスけんちゃん』でデビュー。2005年より『デトロイト・メタル・シティ』連載開始。“渋谷系音楽を好むデスメタルバンドのボーカリスト”を主人公とした同作は大ヒットを記録し、映画・アニメ化、CDやスコアの発売など一大ムーブメントを巻き起こした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • アコ

    Kindle Unlimited:横浜へ向かう電車内で。「あるある」を1–2行で紹介。バンド経験はないけど、バンドマンに出会ったことはもちろんあるし、学生時代に付き合いでライブに行ったこともある。当時を思い出してクスッと笑えるものもあったけど、さすがに似たネタの繰り返しは飽きて後半は流し読み。バンド活動経験者やガチファン、ゆるくとも現在進行形ファンならもっと楽しめたんだろうか。

  • 富原 

    ただただ面白い(笑)。バンドマンの裏事情がよくわかる。俺はやっぱりスポットライト当たらないバンドマンのほうが好き。売れなさすぎるのはアカンけど(笑)

  • どどこ

    Kindle unlimited 興味津々で読み始めたけど、わたし、完全に客側の人だった(笑) そうなの?と思いながら読み終わりました。(ちょっと斜め読み)

  • CEJZ_

    そういえばあったなーこの本、書店の音楽雑誌のコーナーで見かけたことあったなーと。何だかしょーもねー本が出たもんだ、いったいどこの出版社かと思ったら、リットーミュージックだった。半分くらいはヒトコママンガの体裁で、ちょっと吹き出して笑ったものもあった。あと半分は活字中心。バンドをやるってどうなんだろう。それを見るのが好きで、ライブハウスに長年足を運び続けてきた自分はどうなんだろう。いや、そもそも音楽に興味を持ち、人前でやってみるのはどうなんだろうと思ったりした。振り返るとどうなんだろう。そればっかり。

  • ぼっこれあんにゃ

    △これって、あるあるなんですか?もともと、十人十色の音楽性が存在するのだから、あるあるという共通項で括ろうとするのが無理な話。まあ、音楽の話が苦手な、なんちゃってバンドマンの私にはよく分からない話が多いのはやむを得ません。それでもお気に入りのあるあるは、「結局、カバー曲の方が盛り上がる」と「コーラスじゃないメンバーが、ボーカルに合わせて口ずさんでいる姿を見るとグッとくる。」でした。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items