Books

極楽鳥全種

ティム・レイマン

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784863132320
ISBN 10 : 4863132328
Format
Books
Release Date
November/2013
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

ネイチャー写真の第一人者と鳥類学者が8年の歳月をかけ、世界で初めて、野生の極楽鳥全種を撮り下ろし!色鮮やかな飾り羽をもち、華麗な求愛ダンスを舞う極楽鳥全39種の写真を完全収録!

目次 : 最も美しく、最も驚異的/ 険しい楽園/ 極端な選択/ 過剰な誇張/ 極楽鳥全39種図鑑

【著者紹介】
ティム・レイマン : 1961年東京生まれ。ナショナルジオグラフィック誌などで活躍するネイチャー写真家で、生物学者。米ハーバード大学卒、同大生物学博士。ボルネオ島の熱帯雨林を中心に、オランウータン、サイチョウ、テングザル、サンゴ礁の生き物など、世界の森や海の生き物を撮影してきた。18歳まで九州や東京など日本で過ごした。2009年、北米自然写真家協会賞を受賞

エドウィン・スコールズ : 米コーネル大学鳥類学研究所の鳥類学者。様々な野生生物の生態を映像記録に残している。極楽鳥(フウチョウ科)研究の第一人者で、特に進化と行動を専門とする

黒沢令子 : 東京生まれ。鳥類生態学研究者、翻訳家。上智大学英文科卒、米国コネチカットカレッジで動物学修士、北海道大学で地球環境学博士を修得。日本野鳥の会勤務を経て、現在はNPOバードリサーチ研究員の傍ら、翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • あっか

    極楽鳥がたっぷり堪能できる一冊!何でこんなにも美しく変な(褒めてます!笑)見た目になるんだろう?と思っていたら、ニューギニア島には鳥にとって外敵がいないからなんですね〜。他の写真集とは一風違い、撮影の裏側もしっかり見られるのも珍しい。こんな野生の鳥をこんなに美しく、どうやって撮るのか気になっていたのです。ハリーポッターに出てくる本みたいに、動いたり鳴き声が聞こえたら良いのに〜。笑

  • フウチョウ科、通称「極楽鳥」を世界初一人で全39種撮影、その写真集。図書館で予約していたけど本屋で見つけてパラ見して即買。写真の素晴らしさは言うまでもないが、極楽鳥の歴史から撮影方法の苦労、現地人の極楽鳥の扱い等読み応え満載。更にQRコードがついていて、詳しい解説を読んですぐYOUTUBEに飛べるのが嬉しい。表紙絵のようないわゆる極楽鳥チックなもの以外の方が、求愛行動が面白い。この本で説明されてても動きを実際に見ると想像外すぎて驚きの連続。フキナガシフウチョウは雷属性に違いない。同じ科なのに皆違いすぎ!

  • nori_y

    本当に素晴らしい写真集。研究者、写真家の苦労話なんかも織り交ぜられていて読み応えがあります。さらには巻末に極楽鳥全種図鑑があり、QRコードからYouTubeに飛んで、極楽鳥たちの不可思議なダンスを動画で見られます!これ必見!!カンザシフウチョウかわいい…。カタカケフウチョウのスマイルマーク:)ダンスも思わず笑っちゃいます。

  • Hiromix

    綺麗!眺めてるだけでも楽しい一冊でした。

  • 不在証明

    どこからまよいこんだのか。楽園とよばれるところがあったのか。極楽鳥の名の通り、あの世とこの世の境目を通って来たのかもしれない。アカミノフウチョウの頭、ホルマリンに漬かって青白くライトアップされた脳みそみたいで良いね。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items

この商品が登録されてる公開中の欲しい物リスト