Books

ジョン・ヒック自伝 宗教多元主義の実践と創造

ジョン・ヒック

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784901510431
ISBN 10 : 4901510436
Format
Books
Publisher
Release Date
November/2006
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

波瀾に富んだ実践から、宗教多元主義はいかに生まれ、鍛えられたか。神は多くの名を持つことを提唱し、多様な世界宗教の見方に統一的なヴィジョンを開いた、英語圏で最も大きな影響力を持つ宗教哲学者の芳醇な自伝。

【著者紹介】
ジョン・ヒック : 1922年生まれ。英語圏で最も影響力を持つ宗教哲学者。キリスト教、仏教、イスラームなどの世界宗教は、言語を超えた超越的実在に対する様々な応答であることを説き、『受肉神話』『宗教多元主義への道』などの著書により、宗教多元主義への道を拓く。ギフォード講義を収録した『宗教の解釈』でグレウィマイヤー賞受賞。世界各地の宗教者とも対話を重ね、その思想は遠藤周作晩年の小説『深い河』などにも大きな影響を与えた

間瀬啓允 : 1938年生まれ。宗教哲学者。慶應義塾大学名誉教授・東北公益文科大学教授・同大学院研究科長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items