ジョアン・エクスタット

Individuals/organizations Page

Books

世界で一番美しい色彩図鑑

ジョアン・エクスタット

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784422700953
ISBN 10 : 4422700952
Format
Books
Publisher
Release Date
April/2015
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

色彩の物理と化学を皮切りに、わかりやすい章立てで、著者は地球から宇宙、植物から動物、人類の世界を旅する。火星と血液、錆の赤色はどれも酸化鉄が源になっていること、隣家の芝生のほうが美しく見えるのは視覚的に当然であること、紫は高価な染料だったため王族と結びついたことなど、楽しく興味深い話題がつづく。美しい写真と詳細な解説により、世界をさまざまなかたちで彩ってくれる「色」を称え、その姿をあきらかにしていく。

【著者紹介】
ジョアン・エクスタット : カラー・コンサルタント、インテリア・デザイナー。住宅をはじめとする建築や有名ブランド製品など、さまざまな分野で活躍。インテリアデザインを専門とするRoomworks社(ニューヨーク市)を設立し、インテリア/環境のカラー・トレンドを予測する合衆国色彩協会(CAUS)の12人のデザイナーのひとりに選出された。ニューヨーク市とニューヨーク州北部を行ったり来たりする生活

アリエル・エクスタット : 執筆家の書籍出版を支援するThe Book Doctorsを夫のデイヴィッド・ヘンリー・ステリーとともに設立。著書9冊。共同設立したLittleMissMatchedはカラフルな服で人気を博し、現在はディズニーランドやニューヨーク五番街をはじめ、全国に支店をもつ。合衆国色彩協会の児童委員会メンバー。ニュージャージー州在住

赤尾秀子 : 津田塾大学数学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • molysk

    本書は二つの視点から、色彩の世界をあきらかにしていく。一つ目の視点は可視光の各色。すなわち、赤、オレンジ、黄、緑、青、バイオレット。色がもつ歴史的な意味が、芸術や科学といった切り口から語られる。もう一つの視点は、色をともなって示されるもの。すなわち、物理や化学の現象、宇宙や地球、植物、動物、人間にまつわるものだ。例えば、私たちの脳が色をどのように知覚するか、星や空や土壌はなぜその色に見えるか、植物や動物がなぜその色を選んだのか。美しい写真と詳細な解説で語られる世界は、彩りに満ちていることに気付かされる。

  • 白黒豆黄昏ぞんび

    色彩とはなんて気持ちいいんだろう。世界の至るところに美しい色があって、見逃したくないなあって思う。

  • のりじゃん

    「世界で一番美しい」シリーズの図鑑、色々と種類があって、ビックリ。 子供が図書館で借りて来た本。 こんな思い本を借りて来てくれた子供に感謝。 面白かった。 学校では教えてくれない色の知識がいっぱい。 私が気になったのが、レッドのところで、「カイガラムシで染めた」という糸、オレンジのとこでの仏教の法衣は、ターメリックと パラミツで、染めたとか、犬は色んなカラーの毛色の犬がいるけと、たった一つの色素でできてるってとこ。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items

この商品が登録されてる公開中の欲しい物リスト