Special Features Related to This Product

CD

77 Sunset Strip (Soundtrack)

サンセット 77

User Review :5.0
(1)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
WPCR27826
Number of Discs
:
1
Format
:
CD
Other
:
Limited, Soundtrack, Remaster

Product Description

<MASTERS OF POP BEST COLLECTION 1000>

1958年から1964年にかけてアメリカで放映されたTVドラマ『サンセット77(77 Sunset strip)』のオリジナル・サウンドトラック・アルバム。日本でも1960年から1963年にかけて放映され、人気を博した。ロジャー・スミス、エド・バーンズが出演した。ウォーレン・バーカーが音楽を担当したインストゥルメンタル・アルバム。アルバム・チャートで全米3位を記録する大ヒットとなった。
演奏:ウォーレン・バーカー・オーケストラ。1959年作品。

■『サンセット77(77 Sunset strip)』
1960年代半ば、日本にTV(もちろんモノクロ画面)が普及し、老いも若きも夢中でブラウン管にかじりついていた時代。中でも目新しいアメリカのTVドラマは日本中にカルチャー・ショックを与え、あこがれの的となり人気シリーズが数多く生まれた。

この『サンセット77』も私立探偵事務所に持ち込まれる様々な事件をテーマにしたシリーズで“探偵ブーム”を巻き起こす大ヒットとなった。女の娘たちはレギュラー出演者のエド・バーンズ扮する若い駐車場係の「クーキー」に熱い視線を送り、子供の間ではテーマ曲「せぶんせぶん、さんせっ!パチ・パチ(フィンガー・スナップ2発:今で言う指パッチン)」が大流行した。

■Bはミュージカル“Anything Goes”('34年)の主題歌で、フランク・シナトラも歌っているスタンダード。作者はコール・ポーター。EIも各々、ミュージカル“Present Arms”('28年)、“The New Moon”('28年)の主題曲。Kはワーナー映画“The Man I Love”('46年)の挿入歌がカヴァー収録されている。


■1959年作品
■解説付
■2013年デジタル・リマスター

(メーカー・インフォメーションより)

Track List   

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
13曲たった32分のCDだといったら怒る人もい...

投稿日:2013/11/25 (月)

13曲たった32分のCDだといったら怒る人もいるだろうなぁ。ところが、このCDは発売されたこと自体が素晴らしいので、怒る気にはなれない。この人気テレビ番組はアメリカ最後の陽気な輝きに満ちていた1958年から64年まで放映されていた(日本では60年から放送開始)。そのタイトルテーマや折々の放送でのバックに流れる音楽を集めたのがこのCD。ま、要するにアメリカ人特有の”happy go,lucky me”(つまり”能天気”)を音にしたらこうなる、といったような調子の曲集。とはいえ、たかがテレビ番組であっても、この時代のアメリカの音楽はすごい。とりわけワーナーは音楽に手抜きはなく、当時の日本のポップスにも大きな影響を与えていたはず。どころか、このテレビ番組自体が生活のあこがれにもなっていた。今もう70歳にならんとする方には「紅白」よりはるかに感激の1枚であろうが、若い方にとっても元気のモトになること請け合い。若い人たちのライブで蘇らせてほしいねぇ、この曲は。

雲谷斎 さん | 埼玉県 | 不明

1

Anime & Game Music Items Information

Recommend Items