エディトリアル デパートメント

Individuals/organizations Page

Books

スペクテイター 41号

エディトリアル デパートメント

User Review :5.0
(1)

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784344953369
ISBN 10 : 4344953363
Format
Books
Release Date
February/2018
Japan

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
価格が安い割に内容が濃い。 特にねじ式は...

投稿日:2021/04/12 (月)

価格が安い割に内容が濃い。 特にねじ式は多数の写真をコラージュしたという分析は参考になった。 からといってそれは全くねじ式の価値を損なっていない。

hama さん | 神奈川県 | 不明

0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ホークス

    丸ごとつげ義春特集。読み友さんに刺激されて思わず買ってしまったが、素晴らしい内容で1000円の値打ちあり。つげ作品の治癒力・解毒作用が、無欲にも強欲にもなれないオッサンによく効くのだ。一見素朴なのに、吸い込まれる様な異世界感。赤貧、ノイローゼ、自殺未遂の中で書かれたとは思えない力がある。巻末の対談(ちょっと反則だが)にある通り、「逃げてもいいと気付かせてくれる」のがつげ作品の凄さで、自分にとって特別である理由もきっとそれだ。30年以上新作を描いてないが、80歳過ぎての飄々たる近影に何かホッとした。

  • kokada_jnet

    大充実の内容。年譜で、1991年に「団地の役員を1年つとめた」とあるけれど。つげ義春が「団地役員」って!! その後、1994年に「調布市内で転居」とある。

  • 阿部義彦

    特集つげ義春です。巻頭言の赤田祐一さんから本気度が伝わります。私もさんざんやり尽くされたネタだけに、最低限著者の最新インタビューが無ければ成り立たない企画かなあと思いましたが、図らずもそれに成功してるのです!そして去年の12月に撮られたお写真まで!若い時の腐れ縁の朋友による、水木しげるさんの手伝いをしてた頃の印象や裏話など、流石Spectaterと言える出来栄え。今の漫画は「流行ってるもの、読者に受けそうなも」に溢れている。つげさんの作品は何年経っても、古くならないし、何年経っても新しい。結論買いなさい!

  • kokada_jnet

    本人が嫌がっているのに、無理やり決行したインタビューで、「宇宙は物質というより波動だと思うんです」と。つげ義春が波動論…。

  • ヒラP@ehon.gohon

    久しぶりのつげ義春。不思議な魔力を持った作家です。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items