Books

エスパー・小林の「霊」についての100の質問 「視えすぎる男」が答えるあの世、幽霊、因縁…… 王様文庫

エスパー小林

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784837967620
ISBN 10 : 4837967620
Format
Books
Publisher
Release Date
August/2015
Japan

Content Description

「怨念」と「呪い」の除け方から、未来予知、死後の世界の話まで…「霊」に関する知りたいことがわかる本。

目次 : 1章 憑かれた瞬間、人はどうなるのか―その“背筋の違和感”が意味すること/ 2章 「怨念」と「呪い」の除け方―知らずにいると、恐ろしいことになる/ 3章 あなたの隣にある「異界」―絶対に、足を踏み入れてはいけない/ 4章 世にも奇妙な「霊体験ファイル」―背筋にスーッと冷たいものが走る…/ 5章 「霊能者」は、どこまで視えるか―「邪気」を祓う、未来を「予知」する/ 6章 「あの世」についての話―死んだ後、人はどうなるのか/ 付録 あなたを即、開運させる「つけぼくろ」の書き方

【著者紹介】
エスパー小林 : 1959年、東京生まれ。その卓越した透視能力、予知能力から「眉間に第三の目を持つ男」の異称を持つ。学生時代よりタロット、人相、手相等の占学を学び、十代後半からは霊能力に目覚め、研鑚を積む。除霊をはじめ、人生相談、開運相談、将来展望のアドバイス、心身の問題への気功的治療の実績から、政財界、芸能界にも多くのファンを持つ。テレビやラジオ出演、講演などでも幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • かおりんご

    なるほど。おばあちゃんに『お盆に水辺に近寄っちゃダメ』と言われていたことは、正しかったようです。小林さん曰く、湿気の多いところに霊は出やすいらしい。湿気でじめじめしている冬の屋内プール泳いでいると、泳ぐ霊に会ったことを思い出しました。ちなみにそのプールには複数体おられました(笑)私は払うことはできないので、自分に憑いたと思ったら、わざと人混みを通って帰ります。で、弱っていそうな人に擦り付けるという。疑問がちょっと解決できたかな?

  • ユズル

    ためになりました。以前からそうじゃないかな?と思っていたこととか、合点がいく話が多かった。内容的は他の霊的な本と被ることはあれど、なかなか面白かったです。やっぱりパワーストーンのブレスレットはお洒落で持つのがいいかと。あとラッキーカラーが以前から自分が好んできた色ばかりだったのも納得しました。

  • chatnoir

    視える、祓えるという方の霊について、一般人が知りたそうなあれこれについて、端的に説明している本。末代まで祟ってやる”は本当であるらしい。巻末の開運ほくろを書く手ほどきが面白かった。それで生活されている方なのかな...私にはできる”を凄いと取るか、あざといと取るかは読み手次第。

  • ひろ☆

    呪いは部屋に花とキラキラしたもので、打ち返せるらしい。

  • キー

    霊能力者のエスパー・小林先生の、3作目の著書。『「運」がつく人 「霊」が憑く人』と同様に三笠書房の王様文庫から発行。 『「運」がつく人 「霊」が憑く人』と同年(2015年)の発行なので、ネタ的には新しいものは無い、というかネタはほとんどかぶっていましたが、Q&A形式で書かれた内容は、より深く、よりわかりやすくなっているように思えました。 多くの答えの中に、何もかも悪霊のせいにして努力を怠ってはいけない、というメッセージが垣間見えるところ、とても好感が持てました。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items