アーサー・クラインマン

Individuals/organizations Page

Books

精神医学を再考する

アーサー・クラインマン

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784622076674
ISBN 10 : 4622076675
Format
Books
Release Date
January/2012
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

医療人類学分野を代表する頭脳であるクラインマンが長年の研究の精髄を示した、現代の古典。著者は非西欧の精神医療に関するデータの地道な収集によって現代精神医学に内在する不可視のドグマをあぶりだし、その知見を臨床で実践することを使命としてきた。本書では、基本命題への練り上げられた回答を自ら示すという形で、研究の成果を凝縮して伝えている。

目次 : 第1章 精神医学的診断とはなんだろうか?/ 第2章 精神医学的障害は異なる文化で異なったものとなるか?―方法論的考察/ 第3章 精神医学的障害は異なる文化で異なったものとなるか?―調査結果/ 第4章 社会的関係と文化的意味は、精神疾患の発症と経過に影響を与えるか?/ 第5章 専門家の価値観は精神科医の仕事にどのように影響を与えるのか?/ 第6章 精神科医はどのように癒すのか?/ 第7章 精神医学は社会科学に対してどのような関係をもつべきか?

【著者紹介】
アーサー・クラインマン : 1941年生まれ。ハーヴァード大学教授(the Esther and Sidney Rabb Professor)、精神科医、医療人類学の第一人者として知られる。ハーヴァード大学アジア・センター長。2004‐2007年には、ハーヴァード大学文化人類学部門の部門長を勤めた。アメリカ医療人類学会からは、2006年のLifetime Achievement Award、2008年のGeorge Foster Awardなど、受賞多数

江口重幸 : 1951年生まれ。東京武蔵野病院勤務、精神科医。精神科臨床、医療人類学、精神医学史に関心をもつ

下地明友 : 1947年生まれ。熊本学園大学勤務、精神科医。病いと治療の医療人類学、生と死の医学史に関心をもつ

松沢和正 : 1957年生まれ。千葉県立保健医療大学健康科学部看護学科勤務。看護師。精神看護学、臨床民族誌、質的研究方法論などに関心をもつ

堀有伸 : 1972年生まれ。帝京大学医学部附属病院、精神科医。とくに精神科臨床一般、精神病理学、集団精神療法への関心が高い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items