アンドルー・ホッジス

Individuals/organizations Page

Books

エニグマアラン・チューリング伝 下

アンドルー・ホッジス

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784326750542
ISBN 10 : 4326750545
Format
Books
Publisher
Release Date
August/2015
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

あらゆるチューリング評伝のルーツとなった決定版伝記!「イミテーション・ゲーム」原作。アカデミー賞脚色賞受賞!

目次 : 2 物理的なるもの(助走/ 水銀の遅延/ グリーンウッドの木/ 渚にて)

【著者紹介】
アンドルー・ホッジス : 1949年、ロンドンで生まれる。ケンブリッジ大学卒業後、本書を執筆。ロジャー・ペンローズの共同研究者としてツイスター理論の発展に寄与した数理物理学者であるとともに、1970年代からのゲイ解放運動の活動家。現在は、オックスフォード大学ウォドム(Wadham)カレッジのフェローであり、数学研究所(Mathematical Institute)教授

土屋俊 : 1952年、東京で生まれる。東京大学卒業。大学評価・学位授与機構教授

土屋希和子 : 1952年、山形で生まれる。津田塾大学卒業。翻訳家

村上祐子 : 1968年、東京で生まれる。東京大学卒業。東北大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • マリリン

    本書に度々登場するチューリングが感動したというオーウェル『一九八四年』、若い同性愛者のアーノルドと出逢った事がきっかけで、道徳的堕落という犯罪記録が残され「治療」を受ける事になる。エニグマの解読という偉業を成し遂げたものの、時代背景が彼を歴史の記憶の底に沈めたという印象を持った。その死は暗示的な自殺とされているが「治療」がきっかけで表面化した母親への感情、自らのアイデンティティを抹殺されたかのような出来事...チューリング自身の言動は奇怪で明らかに常識を逸脱している感はあるものの、時代が違ったらという→続

  • はまななゆみ

    とても読み応えがある伝記でした。AI、コンピューターと脳の優劣等が真剣に議論されるようになった現在、その可能性を数十年前にインターネットもなかった時代に提唱していたチューリング。タブーだった同性愛、それも関連?して自殺したチューリング。天才がゆえの宿命みたいなものがあったんでしょうか。

  • GASHOW

    アランチューリングがアインシュタインやグラハムベルよりも知名度が低いのは、性的マイノリティーだったからのようだ。人類に功績を与えていてもキリスト教文化でのマイノリティは罪だったようだ。歴史は知識の積み重ねというが、ごく稀に現れる天才によって作られている。彼の人生は物悲しい。

  • Mits

    表題にある通りのエニグマの解読、チューリングマシンという言葉、チューリングテストという言葉。このあたりはまぁ、知っていたとしても、自己組織化の理論的な基礎ってのは、ホント知らなかったなぁ… 死の真相は、謎のままですね。わからないのだからしょうがない。

  • アーク

    上巻に引き続いて分厚い本書、伝記というよりは学術書のようだ。アラン・チューリングの辿った軌跡を、感情を排して緻密に描き出してみせる。小説のような場面描写がないのでストーリーにはそれほどのめり込めず、人間ドラマとしては映画「イミテーション・ゲーム」の方が面白い。それにしても生まれ持った性癖指向で偉大な才能が失われてしまうなんて、実に恐ろしい世界がほんの数十年前にあったなんて戦慄を覚えるな。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items