アンデシュ ルースルンド

Individuals/organizations Page

Books

兄弟の血-熊と踊れ 2 下 ハヤカワ・ミステリ文庫

アンデシュ ルースルンド

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784151821578
ISBN 10 : 4151821570
Format
Books
Publisher
Release Date
September/2018
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

ただひたすらに復讐遂行に身を投じていく長兄レオ。練り上げられた奇襲作戦は着々と成功を収め、いよいよ「史上最大の強盗」は最終段階に突入した。そして、レオの協力者の正体を知ったブロンクス警部もまた、警官としての領域の限界へと突き進む。この戦いを終わらせるために…。暴力で繋がれた父と子の、そして流血に縛られた兄と弟の物語は、前人未踏の終着点へ!読む者を圧倒する北欧犯罪サーガ巨篇、ここに完結。

【著者紹介】
アンデシュ・ルースルンド : スウェーデンの作家。1961年生まれ。ジャーナリストとしての活動を経て、2004年に作家ベリエ・ヘルストレムとの共著『制裁』でデビュー。同作で北欧ミステリの最高峰である「ガラスの鍵」賞を受賞したほか、2009年に発表した第五作『三秒間の死角』で英国推理作家協会(CWA)賞インターナショナル・ダガーを受賞した

ステファン・トゥンベリ : スウェーデンの作家、シナリオライター。1968年生まれ。2012年に公開されスウェーデンで大ヒットした映画『エージェント・ハミルトン』や、ヘニング・マンケル原作のTVドラマWallanderシリーズの脚本に携わる

ヘレンハルメ美穂 : 国際基督教大学卒、パリ第三大学修士課程修了、スウェーデン語翻訳家

鵜田良江 : 九州大学大学院農学研究科修士課程修了、ドイツ語翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • starbro

    上下巻、800頁弱完読しました。二番煎じ感は否めなく、前作がノンフィクションで、本書がフィクションであることも影響しているのかも知れません。「事実は小説より奇なり」ということでしょうか?H&Mが頻繁に登場するのは、スウェーデン発生だからなんでしょうね。

  • ケイ

    続編が残念な事は多いが...、この続編に関しては読まなくてもよかったかなとまで思う。「事実は小説よりも奇なり」のところから始めた小説は、そこにフィクションをつけようとした事で破綻してしまってはいまいか。頭が回るからこそ、この作品をハラハラさせるものとしていた登場人物達が、衝動や感情で動いてしまっている。

  • ペグ

    父親の暴力を目の当たりにして育ったレオの、罪悪感を全く持たない、復讐しようとする感情が、犯罪にまで発展してしまった。わたしは全ての元凶は父親イヴァンの存在だと思う。断酒した位で善き人になったなんてとんでもない。刑事ヨンにしても苦悩の元は自分のプライド。包帯の中で怯えるヴィンセントがつらい。

  • のぶ

    下巻に入り、ひたすらに復讐のために身を投じて計画を遂行してゆくレオ。作戦は着々と成功を収め、最大の強盗作戦は最終段階に突入した。一方、犯罪を阻止すべく警察もブロンクス警部も懸命に奔走する。このあたりのやり取りがとても面白く、スリルもあった。作品全体として、基本はレオを長男とする三兄弟に、父親を巻き込んで、それにクライム性を絡ませたプロットは、とても良く出来ていると思う。悪党一家を中心とした物語ではあるが、その血の繋がりには熱くなるものもあった。

  • 🅼🆈½ ユニス™

    コロナウィルスの脅威から逃れるため必死な今日この頃、気が狂う程仕事に追われるが、成果は先延ばしになる。疲れと挫折は記憶を養分として育つ生き物だと分かる。「熊と踊れ」の1人のファンとして疑う事をやめてページを捲る。前作以上の喜悦が隠されている。面白い❗️★5❗️

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items