Books

異性の心を上手に透視する方法

アミール・レバイン

User Review :5.0
(1)

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784833450980
ISBN 10 : 4833450984
Format
Books
Publisher
Release Date
June/2016
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

全米ベストセラー。なぜ人は最悪の相手を選んでしまうのか?最新心理学で解明!99%の人が知らない100%幸せになれる婚活ルール。

目次 : 1日目 99%の人が知らない事実―人は恋愛するとロボットのような決まった行動をする/ 2日目 愛情体質診断―二人の関係は3つの愛情タイプの“組み合わせ”で9割決まる/ 3日目 自分の取扱説明書―なぜ合わないタイプの人を好きになってしまうのか/ 4日目 愛情のブラックホール―“最悪の組み合わせ”から抜け出すには?/ 5日目 100%幸せな結婚を手に入れるための10の習慣/ エピローグ パートナーシップの3つの“嘘”とは

【著者紹介】
アミール・レバイン : 精神科医・神経科学者。イスラエルとカナダで育つ。イスラエルのヘブライ大学医学部卒業後、コロンビア大学医学部に所属するニューヨーク州立精神医学研究所(New York State Psychiatric Institute)に研修医として勤め、3年連続でトップの成績を修める。PTSD(心的外傷後ストレス障害)を受けた母親とその子どものための外来クリニックで働いていたときに、親子の間のアタッチメントの重要性に気が付く。大人のアタッチメント・タイプが日常生活に及ぼす影響は大きいと確信し、ノーベル賞受賞者の神経科学者エリック・カルデルとともにコロンビア大学で研究を続けた

レイチェル・ヘラー : 歴史学と政治学の大学教授を両親に持ち、アメリカ合衆国、イギリス、イスラエルなどで幼少期を過ごした。心理学・文化人類学・社会学の分野で学士号を取得し、その後コロンビア大学で社会組織心理学の修士号を取得。卒業後はプライスウォーターハウスクーパースやKPMGなどのコンサルティング会社で大手のクライアントを担当した。その後、イスラエルのモディーンにあるエデュケーショナル・サイコロジー・サービスに勤務し、家族間の関係改善に努めた

塚越悦子 : ファミリー・リレーションシップ専門コーチ。My Peaceful Family代表。東京大学文学部ドイツ語ドイツ文学科卒業。モントレー国際大学大学院で行政学修士を取得後、国連勤務やJICAコンサルタントを経て、2002年にアメリカ人の夫との結婚のため渡米。国際協力から始まったキャリアを生かし、アメリカでは日本語補習授業校の事務局長として勤務し、バイリンガル教育に関わる。ライフコーチの資格を取得し、国際結婚カップルの相談を受けてきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
「透視する」とありますが、実際にはアタッ...

投稿日:2021/06/13 (日)

「透視する」とありますが、実際にはアタッチメント理論におけるタイプのうち、読者がどのタイプに該当するのか、そしてどう対策すればいいのかが読んでいくうちにわかっていく良書です。タイトルから読むのを戸惑ってしまう方もいるかもしれませんが、れっきとした心理学に則っている本なので、悩んでいる方にはぜひおすすめしたい一冊です。

Ein さん | 東京都 | 不明

0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • コウメ

    心理学的に透視する方法が書かれていた。全ての人は三つのタイプに分かれており、Sタイプ(安定型)Nタイプ(不安型)Vタイプ(回避型)に分かれている。/よく「人に依存するな!!」と言われるが、実は違っていて依存(安心)できる場所があるから探検できる。赤ちゃんの実験で知らない部屋に赤ちゃんだけの時と、母親がいる時で比べた際赤ちゃん一人の時は、すぐに泣いてしまったり過度なストレスを感じたにたいし、母親がいる時は探検を始めた。でもこの実験ってちょっとおかしい気がする。

  • ちゅんさん

    お気に入りさんのレビューで気になって読んでみました。しっかりした心理学(アタッチメント理論)に基づくパートナーとより良い関係を築くための良書。単なる恋愛本ではないのでこのタイトルはよくない。あまり興味がなくても自分がどのタイプかわかるだけでも有益だと思う、読めてよかった。わたしはN型(不安型)。V型(回避型)の人最低と思ったけど本人も割とつらいのかもしれない。

  • Rie【顔姫 ξ(✿ ❛‿❛)ξ】

    とても誤解を招きそうなタイトルですが、異性の心を透視したいわけではにありません。英語版のタイトルはAttachedといい、愛情体質(attachment)について書かれて海外でベストセラーになっている本書。比較的単純にタイプ分けされているけれど、うなずける点も多かったです。多くの恋愛指南書がストラテジーを伝授しているけれど(それはそれで役立つ面もあるが)、それよりはこの本を読むほうが幸せな恋愛や結婚につながるようには思いました。マッチングアプリによる恋愛が増えているなか、役立つ本かもしれません。

  • ヘラジカ

    本自体は良いが邦題はミスリード。正確には恋愛の心理的なタイプをカテゴライズして解説したもの。間違いなく自分はNタイプ。過去の恋愛を思い返し「接近ストラテジー」が当てはまりすぎて辛くなるくらいだった。こうして類型化されているのを知るだけでも、冷静に自分を客観視できて、アドバイスの通り努力すればSタイプになれそうな気がしてくる。もう少し早く読めてたら良かったかな。自分の性格を変えるのは簡単ではないにせよ、内容はこれからも常に頭の片隅に置いておきたい。ペットとの関係からインスピレーションを得るというのも面白い。

  • Francis

    よくある恋愛指南書のようなタイトルなのだが、実は最近良く話題になる愛着理論・アタッチメント理論を男女関係の応用した意外と学術的な面が強い本。本の題名も偽りありで「愛着理論で読み解く男女関係」の方が適切ではないか。私は男女関係と言うよりも、純粋に愛着理論の参考書として読んだ。私はかつてはN型(不安型)だったのが最近になってS型(安定型)に移行しつつあるのだろうか、と岡田尊司さんの愛着障害三部作を読んだ時に感じたのと同じ感想をこの本を読んで感じた。岡田さんの本ももう一度読んでみたくなった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items