Books

スピーチ・プレゼン・トークが変わるプロが使う7つの伝える技術

のざききいこ

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784798053158
ISBN 10 : 4798053155
Format
Books
Publisher
Release Date
January/2018
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

7つの“声力”でメリハリトーク。スピーチ・プレゼントークが劇的に変わる!声と言葉に自信がないあなたも、使い方一つで聞きたくなる話し方ができる!

目次 : 第1章 戦略的に使いわける声と言葉の使い方/ 第2章 スピーチ・プレゼンに役立つ!人前で話す声と言葉の使い方/ 第3章 会議や営業先での説明力アップ!わかりやすく話すための声と言葉の使い方/ 第4章 面接、営業、サービス業でプラスワン好印象を与える声と言葉の使い方/ 第5章 相手の心に届けるためのコミュニケーション上手の声と言葉の使い方/ 付録 オンリーワンヴォイスを磨こう

【著者紹介】
のざききいこ : 全日空グランドホステスより、声優、ナレーターへと転職。300社以上のCM、番組ナレーション、アニメ、洋画の吹き替えなど、長年声の世界に携わり、転職を天職とする。ナレーションの録音制作会社として、大手企業200社以上との取引実績がある。音声合成のパイオニア的存在として、NHK「着信御礼!ケータイ大喜利」に声のゲストとして出演。企業、学校、官公庁などへ、話し方、ヴォイストレーニング、ナレーション、朗読などの研修講演活動も展開中。株式会社サムスィング代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ぷー

    マインド面でのノウハウが多くて、まぁあとは頑張るだけ。でも、それが難しいんだよなぁと言うところのスモールステップは紹介がなくて残念だった。

  • nasca

    心を声に乗せる的なことはよく聞くけど、そのためには訓練が必要だよなー。いい意味での演技acting。その訓練の仕方を知りたいのだけど。。

  • kanazy

    声のトーンなど、実践的な練習方法などが記載されており、他の書籍と組み合わせるとより強力なツールになる予感

  • Ryo.w

    話し方のトレーニングというよりこの場面ではこうゆう話し方をした方がいいみたいな当たり前のことが書いてある感じ。間を作る、笑顔、声のトーン、表現力 これから意識して話そうと思った。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items