Books

たまちゃんの夫弁当 毎日食べるお弁当には普通のおかずがいちばんおいしい

たくまたまえ

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784391145120
ISBN 10 : 439114512X
Format
Books
Publisher
Release Date
April/2014
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

毎日食べるお弁当には、普通のおかずがいちばんおいしい。ごはんがすすむ、おかず117品。

目次 : 1 おかず弁当(ひき肉のおかず/ 豚肉のおかず ほか)/ 2 丼ものの弁当(漬けものチャーハン弁当/ 和風カレーそぼろ弁当 ほか)/ 3 忙しい日のおにぎり(基本のおにぎり/ 混ぜごはんのおにぎり ほか)/ 4 たま弁作り10の工夫

【著者紹介】
たくまたまえ : 1964年、東京の下町に生まれ、結婚を機に府中市に暮らす。旬の野菜や果実を使った保存食を“たまちゃん印”として、不定期販売するほか、毎朝作るお弁当を紹介するブログ「たま弁」も運営。近年は、東京・吉祥寺「ギャラリーフェブ」や、香川・高松「まちのシューレ」などでイベント・ワークショップを開催。活動の場を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • やどかり

    著者の方も書いてますが、意外に何でもない料理で、そういうのが飽きずに1番おいしいんだと思う。彩りもきれいでこんなお弁当を毎日食べられるご主人は幸せだな。何でもないといいつつ、出汁も麺つゆもお弁当風呂敷まで手作りで、手間がかかっている。作り置きせず毎朝お弁当の分だけ作る…この部分も私には無理だなぁ。

  • しまむ

    キャラ弁も可愛いけど、こういう普通のおかずをシンプルに詰めたお弁当大好き。お出汁取るの面倒だと思ってたけど、この本の応用?で、鰹節をお茶パックとかに入れて熱湯かけて出汁取ったらできそう。あと透明のカップが欲しくなりました。

  • chatnoir

    すごく美味しそう。真っ当で健康的なお弁当。作り置きはせず、毎日少量を小さな道具で作るらしい。卵一個の卵焼き...良いかも。そして、お弁当の詰め方も面白い。ごはんを入れて、卵焼きで土手...。本当に美味しそうだったなぁ。でも、少量ずつ使った野菜の保存...まめな人じゃないと出来ないよね。

  • る*る*る

    副題は『毎日食べるお弁当には普通のおかずがいちばんおいしい』〜そうだと思う。だって、張り切り過ぎちゃうと続かないもの。私は(≧∇≦!普通の、と言ってもたまちゃんのお弁当はどれも美味しそう〜縮小はされてはいるけれど、ほぼ実物大のお弁当写真が料理意欲、いや、食欲をそそる⤴︎ 紹介されるお弁当箱たちも、私好み♡普段の料理レシピにも活躍してくれそう!本屋に行こうっと(^-^)

  • あきこ

    美味しそうだなあ。毎日ご主人に作っているお弁当。普通のおかずが一番美味しいっていうの、まさにその通り。私もお弁当を作っているのでその手間もわかるし、作る喜びもわかる。手軽にお弁当を変える時代だけどこういうの、いいね。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items