Books

賢いスーツの買い方 一流の男だけが知っている

しぎはらひろ子

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784833422307
ISBN 10 : 4833422301
Format
Books
Publisher
Release Date
September/2017
Japan

Content Description

スーツにかけるお金は年収の3%で3着。高いスーツと安いスーツの違いがわからない。自分に合うスーツがわからない。自分のセンスで選んでいいかどうかがわからない…「スーツの買い方がよくわからない」という悩みを、ズバリ解決!

目次 : 第1章 ビジネススーツは、センスではなくルールに従って買いましょう(店に行く前に知っておきたい、ビジネススーツ選びのポイント/ スーツを買う「目的」を販売員に伝えましょう)/ 第2章 スーツの前にまず、シャツを買いに行きましょう(シャツは何枚持っていればいいのでしょうか?/ 3900円のシャツを買いに、スーツ量販店に行ってみましょう ほか)/ 第3章 いよいよスーツを買いに行きましょう(ビジネスマンに必要なスーツは、これだけです/ まずはスーツの試着に行きましょう ほか)/ 第4章 コーディネートを左右するネクタイ、靴…などの揃え方(ネクタイは自分で選ぶものです/ ネクタイはワイン系とブルー系の2パターンを持ちましょう ほか)/ 第5章 ネクタイ不要なオフィスが増えている!?失敗しないジャケパンスタイルの基本(ビジネスで相手に好感を持ってもらうジャケパンスタイル/ ジャケパンスタイルにふさわしいシャツを買いましょう ほか)

【著者紹介】
しぎはらひろ子 : ファッション・プロデューサー。服飾戦略家。一般社団法人メンズファッション協会専門会員。日本ベストドレッサー賞選考委員。一般社団法人ファッションエデュケーション協会代表理事。ミストグレイ代表。文化服装学院グローバルビジネスデザイン科特別講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Twakiz

    普段スーツ通勤・勤務の仕事でない(作業着+白衣)のできちんとしたスーツの選び方,ビジネスルールを知らないままもう中年になってしまった.「勝負スーツ」があると戦える気はしますね.「スーツのポケットのフラップは屋外では外にだして屋内では中にしまっておくのがマナー」そんなことも知りませんでした.お恥ずかしい.いいスーツ仕立ててもらいたくなりました・・が猫背短足の自分は何着てもぱっとしない(汗)

  • なるみ(旧Narumi)

    夫向けに図書館で借りた一冊でしたが、とても参考になりました(スーツやワイシャツを一緒に買いに行くことがあるので)。スーツ量販店やオーダースーツ店のマトリクスが印象に残りました。

  • ホッパー

    新しくスーツを買う前に読んで一度基本に立ち返る。流行に流されず、ベーシックでフィットするものを買おうと改めて思える。

  • baboocon

    どんなスーツを選んだらよいかといったビジネスマナー的な話だけでなく、実際に百貨店やスーツ量販店での買い方まで示してくれており、とても実践的と感じた。ただ、すでに数度スーツやシャツのパターンオーダーをした身としてはややもの足りなかったのも確か。

  • sas

    ビジネスにおいてはトレンドやセンスは不要で、ベーシックな「ルール」を知るだけで「仕事ができる」印象の着こなしができる。選ぶ際のポイントは4つ。@スーツの「ルール」を守る、A流行に惑わされない、B「似合う」「似合わない」よりも、「仕事ができそうに見える」を優先、Cサイズが合っているものを着る。スーツ:年収の3%で紺色3着。年収500万なら、7万円の勝負スーツ 百貨店のパターンオーダー、濃いめの紺、シャドーストライプ。5万円のイージーオーダー。紺でピンストライプ。3万円の量販店既製品。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items