Books

日本陸軍の傑作兵器駄作兵器 究極の武器徹底研究

佐山二郎

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784769823933
ISBN 10 : 4769823932
Format
Books
Publisher
Release Date
September/2003
Japan

Content Description

明治黎明期から太平洋戦争の末期まで、日本陸軍の独自の運用思想に支えられて試作製造された異色の兵器。村田経芳の初の国産小銃完成までのエピソードから米軍の上陸戦に備えた水際決戦噴進砲、五式砲撃艇、女性も使える携帯阻塞弾、陸軍電池魚雷など衰勢と資源枯渇の中で作られた兵器の誕生プロセスを詳解す。

目次 : 市民から愛された『お午のドン』/ 国産小銃の父・村田経芳抄伝/ 日本の突撃銃『試製自動短銃』/ 未完の日本陸軍『自動小銃』/ 虎の子SMG一〇〇式機関短銃/ 民間試製の『オリジナル軽機関銃』/ 幻の『兵機式十連発小銃』/ 眼鏡式弾倉だったドイツ製機関銃/ 二〇ミリ機関砲事始め/ 擲弾筒自慢話〔ほか〕

【著者紹介】
佐山二郎著 : 昭和22年、岡山市に生まれる。拓殖大学商学部卒業。現在東京鉄鋼埠頭(株)に勤務、かたわら火砲を中心とした軍事技術史の研究に勤しむ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • user

    知識の垂れ流し。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items