ヴィンテージ銘仙の服を着てでかけよう

Qui-Meisen

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784579117697
ISBN 10 : 4579117697
フォーマット
出版社
発行年月
2022年04月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
Qui-Meisen ,  
追加情報
:
80p;26

内容詳細

大正から昭和にかけて流行した絹織物「銘仙(めいせん)」。「母や祖母が着ていた」「たんすにある」という人も多いのでは? モダンで個性的な色や柄を生かしたデザイン、着物の幅いっぱいに使ったゆったりシルエットの服を。

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • kayo さん

    着物リメイクのお洋服がきてみたい、お洒落だなと思う年齢になりました。モデルさんは若くてお綺麗な方ですが、50歳〜くらいの女性の普段着になりそうな27点。型紙付き。銘仙は大正の女学生さんという個人的なイメージ。先染めの絣模様の少々私には派手に見える色柄は洋服にとてもマッチしますね。義祖母や義母の着物はたくさんあるけど銘仙は田舎だから多分ないなぁ。紬はありそう。いつかはさみを入れてリメイクしよう。表紙のようなブラウスやバルーンスカート、カシュクールのワンピースなど、今っぽい形に変身した銘仙がとても素敵です。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品