基本情報

商品説明
内容詳細
<スタッフ>
監督:豊島圭介
企画プロデュース:平野隆
プロデューサー:竹内明 刀根鉄太
音楽:遠藤浩二
共同プロデューサー:大澤祐樹 星野秀樹 岡田有正
撮影:月永雄太
録音:小川武
編集:村上雅樹(J.S.E.)
助監督:副島正寛
アシスタントプロデューサー:吉原裕幸 諸井雄一 韮澤享峻
企画協力:小島英人(TBSヴィンテージクラシックス)
制作プロダクション:ツインズジャパン
配給:ギャガ GAGA★
製作:映画「三島由紀夫VS東大全共闘」製作委員会
<キャスト>
三島由紀夫
芥正彦(東大全共闘) 木村修(東大全共闘) 橋爪大三郎(東大全共闘)
篠原裕(楯の会一期生) 宮澤章友(楯の会一期生) 原昭弘(楯の会一期生)
椎根和(平凡パンチ編集者) 清水寛(新潮社カメラマン) 小川邦雄(TBSテレビ記者)
平野啓一郎 内田樹 小熊英二 瀬戸内寂聴
ナレーター:東出昌大
<ストーリー>
第一章 七人の敵あり 三島の決意表明
覚悟を秘めた強い眼差しで、挨拶代わりのスピーチを始めた三島由紀夫。驚くべきことに彼は、敵対しているはずの東大全共闘と自分との「接点」を語り出す。
暴力と思想を結び付けている点が同じだと言うのだ。それだけではない。自分は反知性主義だと表明し、東大全共闘が知識人の自惚れの鼻を叩き割ったという功績を称賛する。
三島は闘いに来たのではなかったのか? マイクは討論会の主催者で、司会も務める東大全共闘の木村修に渡される。
カメラが現在の木村を捉え、木村は討論会を開いた理由を振り返る。1月に安田講堂事件で敗北した東大全共闘は、「東大焚祭委員会」を設立し再び活動を盛り上げようとしたのだ。祭の目玉がこの討論会で、古臭い知性=三島を燃やしてしまえという意図もあった。
木村から質問を受けた三島は、「共産主義を敵とすることに決めたんです」と今度は攻撃に転じ、緊張が走る。実はこの時、楯の会の一期生・原昭弘らが三島の身を案じて教室に潜伏していた。普段から全共闘への嫌悪感をむき出しにしている右翼・民族派の学生だ。
元楯の会一期生たちは、もう時効だろうと自衛隊で実弾訓練も受けていたという物騒な証言を口にする。
第二章 対決 その時、壇上に東大全共闘随一の論客と称えられる芥正彦が赤ん坊を抱いて現れ、三島に鋭い一撃を放つ。
「三島さんは敗退してしまった」と断言するという暴挙に出たのだ。カメラは現在の芥を映し出す。昔よりもさらなる不敵さで、「天皇の文化的側面って何だい?」と豊島監督に聞き返す芥。彼の中ではまだ討論会は続いているのだ。
やがて芥と三島の一騎打ちとなり、「非常に重要な場面だった」と小説家の平野啓一郎が指摘する、空間と時間に関する深い議論が展開される。だが、次第に二人の主張が平行線をたどると、しびれを切らした学生が、「俺は三島をぶん殴る会があるというから来たんだ」とヤジを飛ばす。
芥が「出て来いこら! 殴れ!」と恫喝、三島も「やるならここでやれよ」と被せ、壇上に上がった学生は芥に「東大全共闘の名が廃れるぜ!」とやり返す。
思わぬ仲間割れに会場は騒然とし、「バカヤロー!」の応酬の中、三島は楽しそうに笑うのであった。
第三章 三島と天皇
そろそろ核心を突かなければと決意した東大全共闘の小阪修平が、あえて三島に天皇論をふり、三島は待ってましたとばかりに持論を熱弁する。
結局、三島がその身を奉じる〈天皇〉とは、いったい何だったのか? その場にいた東大全共闘の橋爪大三郎も木村も、今は自分たちなりの答えをもって理解していた。
内田樹、小熊英二、平野啓一郎ら知の巨人たちも、目の覚めるようなそれぞれの答えをカメラに向かって提示する。
三島の天皇論にじっと集中して耳を傾けていた東大全共闘の何人かが、ある重大な事実に気づく。真っ向から対立していたはずの自分たちと三島は、実は同じ敵と戦っているのではないか? そのことを問われた現在の芥の意外な答えとは?
最終章 熱情 勝つか負けるか、それともまさかの共闘か? 討論会は誰も予測しなかった結末へとたどり着く。
「言霊をここに残して去っていく」と語る三島由紀夫が、学生たちに最後に贈った言葉とは──?
劇場公開:2020年3月20日(G)
発売元:TBS
販売元:TCエンタテインメント
©映画「三島由紀夫VS東大全共闘」製作委員会
天才作家・三島由紀夫が死の1年半前、1969年5月13日に東大全共闘と繰り広げた討論会を収めた衝撃のドキュメンタリー。TBS保管による貴重なスクープ映像をリストアし、そこで何があったのかを伝える。(CDジャーナル データベースより)

ユーザーレビュー
スタッフ・キャスト 関連するトピックス
-
映画『罪の声』Blu-ray&DVD2021年4月23日発売決定|豪華... 小栗旬 × 星野源 日本中を震撼させた未解決事件。 脅迫テープに使われたのは、幼き頃の自分の“声”だった― HMV&BOOKS online|4日前
-
映画『とんかつDJアゲ太郎』Blu-ray&DVD 2021年4月2日... TVアニメ化もされた人気コミックが北村匠海主演で実写映画化! 全編最強プレイリストでノッて、アガって、満腹絶倒新体... HMV&BOOKS online|5日前
-
映画『mid90s ミッドナインティーズ』Blu-ray&DVD 20... 『ミッドサマー』『レディ・バード』のA24が贈る90年代への愛と夢が詰まった、青春映画のマスターピース! 「コレク... HMV&BOOKS online|2021年01月15日 (金) 00:00
-
1/8(金)よる9時放送『パラサイト 半地下の家族』金曜ロードSHOW... 第92回アカデミー賞(R)最多4部門受賞ポン・ジュノ監督作品『パラサイト 半地下の家族』が金曜ロードSHOW!にて地... HMV&BOOKS online|2021年01月08日 (金) 11:30
-
『TENET テネット』4K UHD&Blu-ray&DVD【20%O... 「ダークナイト」 「インセプション」「インターステラー」 クリストファー・ノーランが仕掛けるタイムサスペンス超大作... HMV&BOOKS online|2021年01月08日 (金) 10:30
-
映画『浅田家!』Blu-ray&DVD 2021年3月17日発売決定「... 豪華版には、主演:二宮和也×原案:浅田政志×監督:中野量太によるビジュアルコメンタリーを収録!! さらに、撮影の舞... HMV&BOOKS online|2021年01月06日 (水) 12:00
邦画 に関連する商品情報
-
映画『とんかつDJアゲ太郎』Blu-ray&DVD 2021年4月2日... TVアニメ化もされた人気コミックが北村匠海主演で実写映画化! 全編最強プレイリストでノッて、アガって、満腹絶倒新体... |5日前
-
映画『オレたち応援屋!!』Blu-ray&DVD 2021年4月14日... A.B.C-Zがニッポン中を元気にする、“応援エンターテインメント”開幕!! メイキング映像ロングバージョンやイベ... |5日前
-
シネマ歌舞伎『野田版 桜の森の満開の下』Blu-ray&DVD2021... 現代演劇界を代表する奇才 野田秀樹が坂口安吾の小説を下敷きに書き下ろした伝説の舞台「贋作・桜の森の満開の下」が歌舞伎... |2021年01月14日 (木) 17:45
-
映画『映像研には手を出すな!』Blu-ray&DVD 2021年3月3... 大童澄瞳の大ヒットコミック「映像研には手を出すな!」がテレビドラマに続き待望の映画化!齋藤飛鳥、山下美月、梅澤美波を... |2021年01月09日 (土) 12:00
-
映画『浅田家!』Blu-ray&DVD 2021年3月17日発売決定「... 豪華版には、主演:二宮和也×原案:浅田政志×監督:中野量太によるビジュアルコメンタリーを収録!! さらに、撮影の舞... |2021年01月06日 (水) 12:00
おすすめの商品
HMV&BOOKS onlineレコメンド
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
