本サイトはJavaScriptを有効にしてご覧ください。
ゲスト 様
様
プラチナ会員
ゴールド会員
ブロンズ会員
レギュラー会員
本・CD・DVD・ブルーレイ・グッズの通販はHMV&BOOKS online
詳細検索はこちら
お気に入り登録して最新情報を手に入れよう!
Horace Silver | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!
ホレス・シルヴァー(Horace Silver, 本名:Horace Ward Martin Tavares Silva, 1928年9月2日 - 2014年6月18日)はコネチカット州ノーウォーク出身のジャズ・ピアニストで、ファンキー・ジャズの代表的なアーティスト。特色のあるファンキーなプレイスタイルで知られ、ハード・バップの発展に寄与する。
彼はゴスペル音楽...
出典:Wikipedia (Wikipediaで続きを見る)
プロフィール詳細を見る
すべてのユーザーレビューを見る(53件)
Hi Quality CD
Song For My Father +4 (Uhqcd)
Horace Silver
この商品のすべてのユーザーレビュー(1件)
投稿日:2021/07/21
大好きなブルーノートの看板ピアニストではあるが、ファンキージャズということで、個人的にはあまり好きなピアニストではない。とはいえ、ブルーノートのアルバムはやはり良いと思う。
やすじい さん
CD
Music Of Spheres
投稿日:2013/08/09
初出は2枚組のLP。’N Strings となってますが全編ヒモ付ではなく、一部は唄入り(歌手の一人、Gregory Hinesはあのダンサーの?)。Silver ’Nシリーズでメインで参加しているCarter / FosterをバックにSilverはファンキーというよりは’50年代前半にL.ヤングやS.ゲッツのサイドマン時代を想わせるさわやかなバップ・ピアニストぶりを聴かせてくれます。人心連合時代のエグサはないので敬遠せずに一度お試しを。録音はヴァン・ゲルダーですがこの頃CTI専属だった筈。BNでのホレスのラストに特別参加?
vitB3 さん |50代
Live At Newport 58
投稿日:2008/02/08
ありゃ?誰も書いてない!人気ないのか? まず、鮮明な録音であったことに感謝したい。 そして、あのホレスのMCにまためぐり会えた事にも。 さて演奏だが希少価値の高いスミスのTpの評価次第かも。 ちょっと荒いのですが、ライブならではとも言えるしB、Dでの彼のソロは最高です。 クックはすでに安定しているし、御大ホレスのプレイもまたスタジオ盤と違って新鮮! まあCはまあまあかな…。 何にせよ堅い話ぬきにすれば否応無しに50年前の熱い時代にタイムトリップできる素晴らしい1枚がまた増えたって事です!ありがとう、ホレス!
ルーホレハバレー さん
既に投票済みです
ありがとうございました
%%message%%