「誤差」「大間違い」「ウソ」を見分ける統計学

David S. Salsburg

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784320114500
ISBN 10 : 4320114507
フォーマット
出版社
発行年月
2021年07月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
131p;22

内容詳細

本書は、エドモンド・ハレーによる金星の太陽面通過の観測から始まり、第二次世界大戦中のドイツ軍の戦車の数についての議論まで、「誤差」の性質を特定し、「大間違い」による影響を最小限に抑え、「ウソ」をついているのは誰なのかを見極める方法について、わかりやすく魅力的な統計学の旅路へと読者を誘っている。

目次 : 第1部(金星の太陽面通過)/ 第2部 誤差(確率VS.尤度/ 中心極限予想 ほか)/ 第3部 大間違い(汚染された分布/ プリンストン大学の頑健性研究 ほか)/ 第4部 ウソ(王の在位期間/ 「真の」デイヴィー・クロケットを探す ほか)

【著者紹介】
デイヴィッド・サルツブルグ : 1931年生まれ。1952年ペンシルバニア大学卒業(BA in history)。1966年コネチカット大学統計学科博士課程修了(Ph.D.in mathematical statistics)。1968年米ファイザー社(Pfizer)に就職。同社中央研究所上級研究員を経て、1995年退職

竹内恵行 : 1989年東京大学大学院経済学研究科統計学専攻第二種博士課程単位取得退学。現在、大阪大学大学院経済学研究科准教授。経済学修士。専門、統計学、統計学史、計量経済学、経営人類学

浜田悦生 : 1997年大阪大学大学院基礎工学研究科数理系専攻博士後期課程修了。現在、大阪工業大学情報科学部教授。博士(理学)。専門、数理統計学、データ科学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • まーくん さん

    全130頁ほどのコンパクトな本。この本を読んでも統計の計算がで出来るようになるわけじゃないが、統計解析の考え方の本質的なところ、エッセンスを実例や歴史的エピソード挙げて説明。統計学が科学や社会生活で実際はどのように使われているか?「誤差」「大間違い」「ウソ」を統計で如何に見分けるか?その辺のところを興味深い例で解説。著者はあの製薬会社、ファイザーに上級研究員として勤務していた研究者。中心極限予想、多重線形回帰モデルの使い方など、内容は高度で難しい概念や手法も取り上げているが基本的な考え方は理解できる。⇒

  • Go Extreme さん

    金星の太陽面通過 誤差:確率VS.尤度 中心極限予想 大間違い:汚染された分布 プリンストン大学の頑健性研究  ウソ:王の在位期間 「真の」デイヴィー・クロケットを探す

  • シエナ さん

    結構細かい話が書かれていて勉強になった。要再読

  • TorysGirly さん

    割と軽い感じの読み物。体重2000gのラットは笑った。てか、そんな露骨な異常個体使っていいの?治験に

  • takao さん

    ふむ

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

物理・科学・医学 に関連する商品情報

おすすめの商品