悲劇ヴラジーミル・マヤコフスキー マヤコフスキー叢書

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784907511029
ISBN 10 : 4907511027
フォーマット
出版社
発行年月
2014年07月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
96p;18

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • まさむ♪ね さん

    これは戯曲風の詩か、はたまた詩風の戯曲なのか。《登場人物 ヴラジーミル・マヤコフスキー(詩人、二十〜二十五歳) その女友達(身長四〜六メートル、台詞なし) 乾いた黒猫の群れを連れている老人(齢、数千歳) 片目片足の男 片耳のない男 頭のない男 恐ろしく顔の長い男 二つのキスを持ち合わせた男 ごく平凡な青年 小涙の女 中涙の女 大涙の女 新聞売子たち、少年たち、少女たち、その他。》とにかく詩人はやりたい放題、わたしの理解をはるかに超えてくる、でもそれでも読まずにはいられない、詩人マヤコフスキーの強烈な魔力。

  • A.T さん

    戯曲形式で登場人物が順に、詩のようなセリフをつぶやいたり叫んだり。アヴァンギャルドを標榜しつつ、実は古典的なスタイルというところがいい。

  • cockroach's garten さん

    あとで書きます

  • ムツモ さん

    うーん何とも、情景を思い描くのが難しい。自分が分かっているのかどうかも分からなくなる。これが上演されたのを見た人はどう感じただろう?悲劇というけど、ラストには少し明るさを感じた。自分を肯定できるのって強い力だから。

  • Y2K☮ さん

    「ズボンをはいた雲」よりも前に書かれた戯曲風の詩。「ズボンを〜」が衝撃的だったので、これも読んでみた。カルピスの原液を一気飲みしたような気分になった。所々に「おっ?」というフレーズもあるけど、感性の赴くままに書き散らかした印象が強い。作品とは呼び難い。理解ある訳者のおかげでまだ読み易いが、おそらく原文はもっと凄まじいはず。だが不思議と癖になる。何度でも手に取りたくなる。岡本太郎によると、芸術とは「見る人の心に何かしら強烈なものを残す」ものらしい。確かに自分の中の何かが刺激されて、今も妙に頭が冴えてます。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品