本サイトはJavaScriptを有効にしてご覧ください。
ゲスト 様
様
プラチナ会員
ゴールド会員
ブロンズ会員
レギュラー会員
本・CD・DVD・ブルーレイ・グッズの通販はHMV&BOOKS online
詳細検索はこちら
お気に入り登録して最新情報を手に入れよう!
Bariton & Bass Collection | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!
すべてのユーザーレビューを見る(80件)
CD
ヘルマン・プライ/ドイツ民謡集 3
Bariton & Bass Collection
この商品のすべてのユーザーレビュー(1件)
投稿日:2021/02/26
ヘルマン・プライ。どうなんでしょうね。そろそろ過去の人扱いなんでしょうか。私くらいの年代だと未だ実演で聞いていたりするのですが。それにしてももう亡くなって随分になります。この録音は1960年代、今から見ると随分前の録音ですが、こういうものを歌わせると、何故だかにこやかに歌っているような気がしてならない。そういう人であり、そういう録音です。
Verdi さん
『オペレッタ・ガラ』 ヴォルフガング・アンハイサー、ヴィリー・マッテス&北西ドイツ・フィル
投稿日:2020/08/25
ヴォルフガング・アンハイサーの歌唱によるオペレッタのアリア集。 往年のエレクトーラのオペレッタ録音にも参加したアンハイサーですが、突然の死の為か、録音はそこまでないようです。 このアリア集は数少ない貴重なソロ・アルバムとの事。 選曲がなかなかマニアックで、珍しい作品が揃っているのがまず特徴です。 アンハイサーの歌は朗々と歌っていて、喜劇オペラによくあっていると思います。 伴奏はヴィリー・マッテス指揮する、北西ドイツ・フィルハーモニー管弦楽団が担当しています。 マッテスはウィーン生まれの作曲家ですが、指揮者としての活動が有名で、特にエレクトーラに入れた一連のオペレッタ録音は名盤として名高い。 このCDでもオケを豪快にドライヴするマッテス流の演奏が味を出しています。 録音年代の割に音質は良い方でしょう。
レインボー さん
秋の歌〜シャンソンを歌う ジョゼ・ヴァン・ダム、ジャン=ルイ・ラシンフォッセ(コントラバス)、ジャン=フィリップ・コラール=ネーヴェン(ピアノ)
投稿日:2020/03/07
一曲目、枯れ葉に寄せてを聞いて、ちょっとがっかり?続くそして今はで、なかなか行けるかなと持ち直し、それから先は、ぐいぐい引きこまれ、気がつくと不覚にも落涙。歌心はジャンルも国も、境なく共有出来ることを思い知る。極上の声とピアノとベースが醸し出す、郷愁、惜春。不思議と全部聞き終わり、頭の枯れ葉に寄せてに戻ると、あらためて心に染みた。傑作アルバムだ。
angel さん
既に投票済みです
ありがとうございました
%%message%%