基本情報

内容詳細
チプリアーノ・デ・ローレやラッソ、コレッリ、サンマルティーニなど、ルネサンスからバロックまでのリコーダーのための曲、あるいはアレンジされた曲をまとめている。バロック期の主要楽器の変遷が辿れる。(CDジャーナル データベースより)

収録曲
-
07. ラ・フォリア (後期バロック)
ユーザーレビュー
古楽 に関連する商品情報
-
ベルラーヘ・サクソフォン・クァルテット/ゴルトベルク変奏曲(サックス四... 2008年にアムステルダム音楽院の学生たちで結成されたサクソフォン四重奏団ベルラーヘ・サクソフォン・クァルテットが、... |1日前
-
【発売】コントラプンクトゥス/ボールドウィン・パートブックからの音楽 ... 音楽学者オーウェン・リースが2010年に設立したイギリスの古楽コンソートの「コントラプンクトゥス」が録音してきた『ボ... |3日前
-
アンサンブル・コレスポンダンス/『七つの言葉とイエスの四肢』(2CD) 鍵盤奏者、指揮者のセバスティアン・ドセのもとに2008年にリヨンで創設されたアンサンブル・コレスポンダンス。最新盤で... |3日前
-
サヴァール、エステヴァン/西方のリラ〜中世のフィドル音楽 1100〜1... サヴァールと盟友エステヴァンによる1994年録音、「ASTREE」レーベルの名盤『西方のリラ』がSACDハイブリッド... |3日前
おすすめの商品
