さくら荘のペットな彼女 6 電撃文庫

鴨志田一

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784048861403
ISBN 10 : 4048861409
フォーマット
発行年月
2011年12月
日本
追加情報
:
376p;15

内容詳細

さくら荘がなくなってしまう!?
絶好調の青春学園ラブコメ、波乱の第6弾!

 今年度限りでさくら荘がなくなる ── 理事会が下した決断に、ショックを隠しきれない俺たち寮生。理由は建物の老朽化だというが、なぜこんなに急に……? もちろん納得できない俺たちは、学内で決定撤回の署名活動を行うことにする。その最中、寮がなくなる本当の理由が、世界的天才画家であるましろにあることが分かる。つまり、ましろが寮から出て行けば、さくら荘は存続する。だけど、それでいい訳ないだろ!?
 必死に署名を集める俺たちだが、龍之介は 「絶対に集まらない」 と手伝わないし、俺のゲーム企画の最終審査結果と七海のオーディション結果もついに発表になる。そして近付く卒業式、果たして俺たちは、美咲先輩と仁さんを笑顔で送り出すことは出来るのか ── !?
 変態と天才と凡人が織りなす青春学園ラブコメ、波乱必至の第6弾登場!

【著者紹介】
鴨志田一 : ライトノベル作家。1978年4月11日誕生。神奈川県出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • いーたん さん

    思わす目頭が熱くなる卒業式。アニメ見てたから展開は分かっていたのに、それでも熱くなる。 さくら荘の取り壊し撤回の署名活動や空太や七海の落選。仁と美咲の関係、ましろ決意、千尋の優しさ、元生徒会長とはうはうも。見所がありすぎて、本当に濃かった。 3年生が卒業して、さくら荘も取り壊し撤回が決まり、一区切りが着いたので、思わず完結だっけ?と思ってしまうほど。 スイコーが実在したなら通いたかったと心から思います。

  • 中性色 さん

    卒業式を中心にさくら荘の面々にいろんなことが起こるお話。アニメに関しては先に見てしまったら原作のネタバレになってしまうというよくわからん理由で見てないので今回が初めてなんだけど。前に書いたことがあるけど、この作品は普通なら1巻かけてやるようなことを過不足なく詰め込んでくるので、ページ数以上に読み応えがあるのに、スラスラ読めるんだよな。三年生は卒業して(いや、片方はなんか残ってるみたいな感じだけど)新入生も入ってどうなるか。あと、はうはうかわいい。

  • た〜 さん

    (昔読んだのを今さら登録)爆笑と感涙の最終回・・・・じゃなーい!w。でも爆笑と感涙は本当です。

  • Yobata さん

    ついに仁と美咲の卒業式が行われる。さくら荘存命のため頑張る皆のくだりが若干長かったけど、卒業式が始まったら一気にふっ飛んだ!!美咲先輩の答辞、めっちゃ感動した。マジ鳥肌モンだった。さくら荘皆メッチャかっこ良かった。これぞさくら荘という所を見せつけてくれたね。もうこれ最終回でしょ…と思いきやまだ続きます。本当の最終回はコレに勝てるのかw?まぁ最後ふいちゃったw結婚しちゃったよw家建てちゃうしwさすが美咲先輩w。

  • 謡遥 さん

    ここでいうのもなんですが、卒業シーズンが過ぎてからこういう話を読むと、本当に帰りたくなるものですね。アニメも合わせて、もう涙で前が見えません。仁さんと美咲先輩が旅立つのとか、タイトル審査会とか、青山のオーディションとか、ぐちゃぐちゃな感情とか、悶々としてていいです。さくら荘の連中は確かに迷惑だったりするけど、確かに羨ましい。そして羨ましがるなら動き出せ!

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

鴨志田一

1978年4月11日誕生。神奈川県出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

鴨志田一に関連するトピックス

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品

HMV&BOOKS onlineレコメンド