基本情報

内容詳細
目次 : 第1章 私たちが暮らす地球(地球とはどんな星か?/ 地球の誕生 ほか)/ 第2章 大気に包まれた地球(地球を包む淡い大気/ 美しく輝くオーロラ ほか)/ 第3章 ダイナミックな地球(山はなぜできる?/ 火を噴く山―火山について ほか)/ 第4章 生物の進化をたどる(生物の進化を化石にたどる/ 初期の生命と多様な生命の誕生 ほか)/ 第5章 環境の変化を考える(地球温暖化/ 大気汚染の問題 ほか)
【著者紹介】
青木正博 : 1948年兵庫県神戸市生まれ、北海道札幌市育ち。東京大学大学院理系研究科博士課程修了。独立行政法人産業技術総合研究所の附属博物館「地質標本館」館長を経て、2009年から同名誉館長。理学博士。主に熱水系の鉱物、温泉がつくる金鉱床を対象に研究してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー
物理・科学・医学 に関連する商品情報
-
【特集】読んで学ぶ・知る「新型コロナウイルス」「感染症」 今読まれている、新型コロナウイルス・感染症関する本。ベストセラー/医学系専門書/文芸・新書などをご紹介。 |2020年05月11日 (月) 11:30
-
BLSヘルスケアプロバイダーコースの本 病院の内外で実践できる,個人およびチームのBLSスキルを指導する『BLSヘルスケアプロバイダー受講者マニュアル』のほ... |2016年02月10日 (水) 16:45
-
内科、外科1700疾患を1冊に凝縮 多くの病棟で常備され,看護師をはじめ,様々な医療従事者に利用されている『イヤーノート 2017 内科・外科編』。認定... |2016年02月10日 (水) 16:23
おすすめの商品
