増補改訂版 地層の見方がわかるフィールド図鑑 野外観察やジオパークなど、実際の地層・地形から地球の成り立ちや活動を知る

青木正博

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784416617823
ISBN 10 : 4416617828
フォーマット
出版社
発行年月
2017年07月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
240p;21

内容詳細

実際にフィールドで見ることのできる地形や地層などを紹介し、地球の成り立ちや活動を読み解く。最近話題のジオパークの解説も充実。

【著者紹介】
青木正博 : 1948年兵庫県神戸市生まれ。1977年東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。理学博士。専門は熱水系の鉱物学、地球化学。現在、国立研究開発法人産業技術総合研究所名誉リサーチャー地質標本館名誉館長

目代邦康 : 1971年神奈川県大和市生まれ。2002年京都大学大学院理学研究科博士後期課程修了。博士(理学)。専門は、地形学、自然地理学。筑波大学陸域環境研究センター、産総研地質標本館、自然保護助成基金を経て、現在、日本ジオサービス株式会社代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 田氏 さん

    センター試験において、理科科目選択者数の最も少ない残念科目、それが地学である。そんな哀しみの地学が、ブラタモリの貢献あってか近年注目され始めている…はず。そうであってほしい。で、私のようにインドア派にも関わらず地学に興味を持つ人間が出てくるわけだが、そんな我々がアクティブな地学趣味者となり野山へ川へ海岸へと繰り出すようステップアップするのを助ける一冊、それが本書だ。掲載の写真は多い上に資料としての質も高く、添えられる解説も踏み込みすぎず浅くもない。難点は、ほぼフルカラーなせいで持ち歩くには少々重いことか。

  • 鯖 さん

    玄武洞の縦横無尽に走り、橋のようになっている柱状節理が自然にできたものとは思えなくて、すごい。先日ブラタモリの黒部ダム編でみた氷河でできるUの字の谷カールの説明も。温泉に含まれる成分でできあがるレースのように美しくドレープを描く温泉珪華。ブラタモリを見ているときに脇に置いておくと便利かも。でも河岸段丘のページはなかったww

  • ハエドリ さん

    野外ででてくる岩石を肉眼である程度同定できるようにはなりたい。最後のページの鑑定手引きはそこそこ役立つものだった。主要鉱物はしっかり覚えなかんな。

  • 陸 さん

    図書館で借りたのは改訂前版。

  • takao さん

    ふむ

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

物理・科学・医学 に関連する商品情報

おすすめの商品