戦国合戦のリアル PHP文庫

鈴木眞哉

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784569901657
ISBN 10 : 4569901654
フォーマット
出版社
発行年月
2021年10月
日本
追加情報
:
400p;15

内容詳細

“意外と多かった非戦闘員”“例外的に騎乗を許された者たち”“有用性が高かったのは弓矢”“武器としては問題の多かった日本刀”“大坂本願寺の戦いと信長のウソ”軍事史上の未解明テーマに挑戦する!

目次 : 第1章 戦国時代の軍隊は、どのように組み立てられていたのか/ 第2章 兵種の区分はどうなっていたか/ 第3章 兵士の装備はどうなっていたか/ 第4章 士卒はどう集められ、どう訓練されたか/ 第5章 戦国人は、どのように戦っていたのか/ 第6章 士卒の功名は、どう扱われていたか/ 第7章 武器と人的損害の問題を、どうとらえるか

【著者紹介】
鈴木眞哉 : 1936年横浜市生まれ。中央大学法学部法律学科卒業後、旧防衛庁、神奈川県庁などに勤務。在職中から歴史の研究を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • かえるー@いくさ人 さん

    戦国時代の合戦部分に特化して編成から行軍から戦の有り様から戦傷死から論考から主たる武器などの、有りと有らゆる点について従来歴史好き層、果ては専門家にまで定着しきってしまっている定説・俗説・認識・先入観・考える事を辞めている点に徹底的に疑問符を投げかけていく一書。 「判らない事に無理に結論付ける事はない」という点がこの書の主眼と言えるかもしれない。 現在進行系で研究を進められている錚々たる先生方の研究結果や論文や見解を継承しつつ引用し、更に「戦闘報告書」の統計を取るという手法で合戦の実情を暴いていく。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

鈴木眞哉

1936年横浜市生まれ。中央大学法学部法律学科卒業後、旧防衛庁、神奈川県庁などに勤務。在職中から歴史の研究を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

哲学・歴史・宗教 に関連する商品情報

おすすめの商品