金子兜太 私が俳句だ のこす言葉

金子兜太

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784582741117
ISBN 10 : 4582741118
フォーマット
出版社
発行年月
2018年08月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
105p;19

内容詳細

98歳で逝去した反骨の俳人が最後に残した言葉。一つのことを極める上でどんな知恵を積み重ねてきたのか。人生の先輩が切実な言葉で伝える語り下ろし自伝シリーズ創刊。

【著者紹介】
金子兜太 : 1919年、埼玉県生まれ。俳人。東京帝国大学経済学部卒業後、日本銀行に入社。44年から終戦まで、海軍主計中尉(のちに大尉)としてトラック島に赴任。戦後は日本銀行に復職し、74年に定年退職。俳誌「海程」主宰。詩歌文学館賞、蛇笏章、正岡子規国際俳句賞大賞、菊池寛賞など受賞多数。2018年2月20日、急性呼吸促迫症候群により98歳で死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • てくてく さん

    タイトル買い。内容は既に複数個所で目にしたことのある自身の来し方は俳句との関係、黒田杏子氏による思い出など。目新しさはあまりないにもかかわらず、タイトルに引かれて購入したが、それほど「もったいない」感はなかったのは、金子兜太氏ファンだからだろうか。

  • むらさき文鳥 さん

    金子兜太さんの俳句と人生をふりかえる本。戦争体験と世の中の価値の逆転を体験した人の俳句は強く潔いです。好きな句を紹介しようと思ったけれど、読んで見つけてもらう方がきっといい。(図書館本)

  • せっか さん

    「俳句は、自分で見つける創作である。」「トラック島での戦場体験・日銀での冷や飯・俳壇の保守返り」2018年、河より掛け声さすらいの終るその日、陽の柔わら歩ききれない遠い家

  • Takao さん

    2018年8月24日発行(初版)。俳人・金子兜太については何も知らず、「アベ政治を許すな」の揮毫や東京新聞の「平和の俳句」でその名を知った不勉強を恥じる。最後のインタビュー(2018年2月1日)は「今日はこれでおしまい。では、また。」で終わっているが、その半月後の2月20日、死去。まだ語ることがあったのではないか。「人間が、戦場なんかで命を落とすようなことは絶対あってはならない。」「俳句という素晴らしい国民文芸を生かしながら、平和憲法を守り、心ゆたかに、おだやかに、みんなで仲良く生きていこうじゃないか。」

  • v&b さん

    俳句というより金子兜太という人間についての本だったが、百聞は一見に如かずで、なかなか思うところあった

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

金子兜太

1919年埼玉県生まれ。戦後、日銀勤務のかたわら俳句活動に入る。前衛俳句の旗手として頭角を現わし、1962年に同人誌『海程』を創刊。現代俳句協会会長などを歴任。1987年から30年間にわたって朝日俳壇の選者を務める。2018年没(享年98)

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品