クラシックCD異稿・編曲のたのしみ

近藤健児

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784787272232
ISBN 10 : 4787272233
フォーマット
出版社
発行年月
2006年12月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
215p 四六版

商品説明

クラシックCD異稿・編曲のたのしみ
近藤健児著

紹介作曲者が自分の作品を改訂して複数の異稿ができたり、本人や他人によってオーケストラ曲などがピアノ曲に編曲されることは珍しくない。モーツァルト、ベートーヴェンなど9人の異稿・編曲のCDを発掘し、なじみの演奏とは一味違う楽しみ方を紹介する。四六判 218ページ 並製

目次はじめに

第1章 モーツァルト
Wolfgang Amadeus Mozart 1719-87
交響曲の異稿、編曲
セレナード・ディヴェルティメント・その他管弦楽曲の異稿・編曲
協奏曲の異稿・編曲
三重奏・四重奏・五重奏の異稿・編曲
二重奏ソナタの異稿・編曲
ピアノ曲の編曲
声楽曲の異稿・編曲
歌劇の編曲

第2章 ベートーヴェン
Ludwig van Beethoven  1770-1827
ベートーヴェン本人の異稿・編曲
他人の編曲の監修
他人による編曲
 (1)交響曲・管弦楽曲の編曲
 (2)協奏曲の編曲
 (3)室内楽曲の編曲
 (4)器楽曲・声楽曲の編曲

第3章 シューベルト  
Franz Peter Schubert 1797-1828
交響曲の異稿・編曲
管弦楽曲の編曲
三重奏曲・四重奏曲・五重奏曲の異稿・編曲
二重奏ソナタの編曲
ピアノ曲の異稿・編曲
歌曲の編曲

第4章 メンデルスゾーン
Felix Mendelssohn-Bartholdy 1809-47
交響曲・管弦楽曲・協奏曲の異稿・編曲
室内楽曲・ピアノ曲の異稿・編曲

第5章 シューマン
Robert Schumann 1810-56
交響曲・管弦楽曲の異稿・編曲
協奏曲の異稿・編曲
室内楽の異稿・編曲
ピアノ曲の異稿・編曲
声楽曲の異稿・編曲

第6章 ブルックナー
Anton Bruckner 1824-96
ブルックナーの交響曲の版について
異稿について
編曲について

第7章 ブラームス               
Johannes Brahms 1833-97
NAXOSの4手ピアノ編曲シリーズ
交響曲・管弦楽曲の異稿・編曲
協奏曲の編曲
四重奏・五重奏・六重奏曲の編曲
三重奏曲の異稿・編曲
二重奏ソナタの編曲
ピアノ曲の編曲
声楽作品の異稿・編曲

第8章 チャイコフスキー
Pyotr Il'yich Tchaikovsky 1840-93
交響曲の異稿・編曲
管弦楽曲の異稿・編曲
協奏曲の異稿・編曲
室内楽曲の編曲
ピアノ曲の編曲
声楽曲・歌劇の編曲

第9章 ドヴォルザーク
Antonin Dvorak 1841-1904
異稿ならびにドヴォルザーク自身の編曲
 (1)交響曲・管弦楽曲・協奏曲
 (2)室内楽曲
 (3)ピアノ曲
 (4)声楽曲・歌劇
 (5)ドヴォルザークの監修による他人の編曲
他人の手による編曲
▼著者プロフィール
近藤 健児(コンドウ ケンジ)●著…1962年、愛知県生まれ。名古屋市立大学大学院修了、博士(経済学)。中京大学経済学部教授、国際経済学専攻。『絶版文庫交響楽』(青弓社、品切れ)、『絶版文庫三重奏』『絶版文庫四重奏』『絶版文庫嬉遊曲』(いずれも共著、青弓社)、『国際労働移動の経済学』(勁草書房)、『労働者管理企業と労働移動の経済学』(共著、勁草書房)ほか。

内容詳細

目次 : モーツァルト、ベートーヴェン、シューベルト、ブラームスなど / 九人の異稿・異版・編曲のCDを発掘し、なじみの演奏とは / 一味違う楽しみ方を紹介。

【著者紹介】
近藤健児 : 1962年、愛知県生まれ。名古屋市立大学大学院修了、博士(経済学)。中京大学経済学部教授、国際経済学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
異稿・編曲ファン待望の書。 ネット時...

投稿日:2007/06/08 (金)

異稿・編曲ファン待望の書。 ネット時代になり情報量が格段に増えたとは言え、まだまだこのジャンルにおける資料は少ない。 特に、後年になって他人が編曲したものはある種無法地帯であり、その音盤情報の多くは愛好家・収集家の口コミ情報に頼らざるを得ないのが実状だったのではなかろうか。 本書は、様々な情報を丹念に拾い集め、著者自身も多くのCDの内容を実際に確認する等、大変な労作と言えよう。 本書が、多くのクラシック音楽愛好家にとって「異稿・編曲のたのしみ」の海に乗り出すガイドになることを願わずにいられない

最中 さん | 東京 | 不明

0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • うな坊 さん

    面白かった。こういう本が欲しかった。たくさん買って置き場所がないので、もうCDは買わないと思っていたが、著者の勧めるCDを買いたくなった。著者は音楽専門家ではないが、だからこそ、こういう本が書けたと思う。バッハの項が欲しかったが、きっとバッハの編曲ものは膨大で整理のしようがないのだろう。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

近藤健児

1962年、愛知県生まれ。中京大学経済学部教授。専攻は国際経済学

プロフィール詳細へ

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品