キャラクター大全特撮全史1980〜90年代ヒーロー大全

講談社

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784065129258
ISBN 10 : 4065129257
フォーマット
出版社
発行年月
2020年01月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
160p;26

内容詳細

昭和から平成へ
進化を続ける1980〜90年代のTV&映画&ビデオ特撮作品が集結!

大好評の「特撮全史」シリーズ第3弾登場!

【TV作品】
電子戦隊デンジマン、仮面ライダースーパー1、ウルトラマン80、Xボンバー、太陽戦隊サンバルカン、ロボット8ちゃん、大戦隊ゴーグルV、バッテンロボ丸、宇宙刑事ギャバン、アンドロメロス、科学戦隊ダイナマン、宇宙刑事シャリバン、ペットントン、10号誕生! 仮面ライダー全員集合、どきんちょ!ネムリン、超電子バイオマン、星雲仮面マシンマン、宇宙刑事シャイダー、兄弟拳バイクロッサー、TVオバケてれもんじゃ、勝手に!カミタマン、巨獣特捜ジャスピオン、電撃戦隊チェンジマン、月曜ドラマランド ゲゲゲの鬼太郎、スケバン刑事、スケバン刑事2 少女鉄仮面伝説、超新星フラッシュマン、もりもりぼっくん、月曜ドラマランド 悪魔くん、スケバン刑事3 少女忍法帖伝奇、時空戦士スピルバン、光戦隊マスクマン、おもいっきり探偵団 覇悪怒組、少女コマンドーIZUMI、超人機メタルダー、仮面ライダーBLACK、超獣戦隊ライブマン、電脳警察サイバーコップ、仮面ライダーBLACK RX、じゃあまん探偵団 魔隣組、花のあすか組!、世界忍者戦ジライヤ、高速戦隊ターボレンジャー、機動刑事ジバン、魔法少女ちゅうかなぱいぱい!、魔法少女ちゅうかないぱねま!、美少女仮面ポワトリン、地球戦隊ファイブマン、特警ウインスペクター、不思議少女ナイルなトトメス、特捜指令ソルブレイン、鳥人戦隊ジェットマン、恐竜戦隊ジュウレンジャー、うたう!大龍宮城、特捜エクシードラフト、電光超人グリッドマン、有言実行三姉妹シュシュトリアン、特捜ロボ ジャンパーソン、五星戦隊ダイレンジャー、ブルースワット、忍者戦隊カクレンジャー、重甲ビーファイター、超力戦隊オーレンジャー、激走戦隊カーレンジャー、ビーファイターカブト、超光戦士シャンゼリオン、七星闘神ガイファード、ウルトラマンティガ、ビーロボカブタック、電磁戦隊メガレンジャー、ウルトラマンダイナ、テツワン探偵ロボタック、星獣戦隊ギンガマン、ウルトラマンガイア、燃えろ!ロボコン、救急戦隊ゴーゴーファイブほか

【映画&ビデオ作品】
宇宙怪獣ガメラ、月光仮面 THE MOON MASK RIDER、ゴジラ、さよならジュピター、ウルトラマン物語、ウルトラマンZOFFY、アニメちゃん、ゲゲゲの鬼太郎 妖怪奇伝・魔笛エロイムエッサイム、ウルトラマンUSA、ガンヘッド、ゴジラVSビオランテ、ウルトラマンG、ゴジラVSキングギドラ、真・仮面ライダー 序章、大予言 復活の巨神、ゴジラVSモスラ、仮面ライダーZO、ウルトラマンパワード、ゴジラVSメカゴジラ、仮面ライダーJ、ヤマトタケル、ゴジラVSスペースゴジラほか

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 更紗蝦 さん

    仮面ライダー、スーパー戦隊、ウルトラマン、メタルヒーロー、魔法少女などの定番ネタだけでなく、「月曜ドラマランド」まで含んでいるという網羅ぶりが感涙ものです。(私にとっての実写版『ゲゲゲの鬼太郎』は、竹中直人がねずみ男を演じた「月曜ドラマランド」版なので…。) ただ、『スケバン刑事』は自分としては特撮番組という認識はないので、特撮キャラ扱いは違和感があります。なぜか一代目サキ(斉藤由貴)と三代目サキ(浅香唯)の写真がモノクロなせいで、まるで白黒テレビ時代の番組のような印象になってしまっていますし…。

  • なま さん

    ★3 小学校高学年〜中学生でも仮面ライダーが好きな子がいる。そうは言っても幼児向けの本は幼すぎるか・・と探して見つけた特撮全史!思いがけずとか『ペットントン/1983年』や『美少女仮面ポワトリン/1990年』とか見てたよ!!と手を止めてしまった。笑 私的には『セーラームーン』が女子向け戦闘物がはじまりだと思ってたけど漫画なかよし連載1992年2月だから、以外と女子向け戦闘物も色々あったんだなと懐かしく拝見。必殺技やシーン説明などはあるが特撮方法等は記載されていない。

  • AQL さん

    This is the record of "THE DEVELOPMENT" of Japanese "TOKUSATSU" 仮面ライダーとウルトラマンの相次ぐ終了後、スーパー戦隊とともに特撮を支えたのはメタルヒーローと不思議コメディの両シリーズだった。聖闘士星矢(86年)と鎧ものブームの影響を受けたと思われるデザインの変化も90年代の特徴で、肩や腰のボリューム増が見て取れる。【その他の主な作品】サイバーコップ、グリッドマン、シャンゼリオン、ヴァニーナイツ、ボイスラッガー【映画】ゴジラVS、平成ガメラ

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品