基本情報

内容詳細
30人の木工作家が考えた約350作品を収録。作家それぞれのモノづくりの考え方も紹介。
目次 : 第1章 スプーン、匙/ 第2章 フォーク/ 第3章 バターナイフ、ヘラ、しゃもじ…/ 第4章 箱、ケース/ 第5章 器、皿、膳、鍋敷き…/ 第6章 カッティングボード、まな板/ 第7章 箸、箸置き、カトラリーレスト
【著者紹介】
西川栄明 : 1955年、神戸市生まれ。ノンフィクションライター、編集者、椅子研究者。出版社勤務の後、執筆活動や編集の仕事に携わる。椅子や家具のほか、森林から木工芸に至るまで木に関することを主なテーマとしている。「木育」の普及活動にも取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
魚京童! さん
読了日:2015/11/16
ダッフィー さん
読了日:2016/07/26
yasu kash さん
読了日:2016/11/25
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
実用・ホビー に関連する商品情報
-
HONESTBOY (R) SHOPPING BAG BOOK NAOTO(EXILE/三代目 J SOUL BROTHERS)がクリエイティブディレクターを務めるHONESTBO... |2021年01月12日 (火) 16:00
おすすめの商品
